教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先週、無事セブンイレブンの面接に受かり、正式に働くことになりました(^^)

先週、無事セブンイレブンの面接に受かり、正式に働くことになりました(^^)お店の雰囲気は、どこのコンビニにも負けないくらいよく、一連の流れも先輩方から教えていただいて、先週の日曜日・今日の2日間で、だいたい仕事をこなすことができてきました! 今やっているのは、レジ・お客さんが少ない時に、商品のフェイスアップ、期限のチェック、揚げ物、検品、品出しなど、基本的なことです! でも、せっかくこんなに良い場で働かせていただいているので、もう少し何かお店のためになれたらなーと思います! お客さんからの視点でも、同じ場で働く人からの視点でも、なんでも構いません! 何か、こんなことしてくれてたら嬉しい!みたいなことがあったら、教えてください♪

続きを読む

91閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まだ数回しか勤務されてないようなので 教わってない業務が沢山あると思いますよ^^ それらを覚えてからでいいんじゃないですか 一緒に働く視点だと トイレ、誰か失敗したみたいで汚れてるんです 私、そういうの苦手なんで とか あのお客さん (色目使ってくる、キモい、臭い、うるさい(クレーマー)などで) 苦手なんです とかで お願いします って嫌な仕事押しつけられるのが無ければ どうでもいい 少し暇な時間に雑談などできるとちょっと楽しい^^ お客さん視点だと 会計間違えない、フード入れ忘れない、ストロー入れ忘れない 温度のちがう物を一緒の袋に勝手に入れない ポイントカードのスキャン忘れない、タバコ間違えない 余計なことを話しかけてこない フレンドリーすぎない ができてれば なんでもいいです

  • おめでとうございます(^v^) 客からの視点で回答させてもらいますね♪ わたしは、話しかけてもらうと嬉しいです(*^_^*) 例えば、何かとのコラボ商品を買ったとき、「~お好きなんですか?」みたいな。 感じのいいお店だと、「また行こう!」ってなります"♥ ただ、話しかけられるのを好まない方もいらっしゃるので、のべつ幕なしに話しかけるのは、、、ですね汗 新しい職場でのお仕事、FIGHTですp(^u^)q

    続きを読む
  • 余計なことはしないことです。 どんな接客をおこなうかは、経営側が決めることで、使い捨てのバイトが勝手にすること、かえることではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる