教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員経験したら正社員にはなれないんですか?

派遣社員経験したら正社員にはなれないんですか?

922閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんなことないですよ。大卒→アルバイト→派遣社員→正社員になりました。 ただし相当ハンディキャップがあることは覚悟しなければなりません。派遣社員を経て会社に就職しようとした場合、通常新卒ではなく中途採用扱いになると思います。そうすると、会社は新卒とは見てくれません。あなたが経験してきた仕事でどういうスキルを獲得し、会社の即戦力として使えるか、正社員として働いてきた他の中途採用の応募者と同じ視点で選考されます。派遣社員では十分なスキルや資格を獲得することが難しい場合も多いでしょうから、他の転職者と同じ土俵で闘うには不利です。第二新卒採用のような場合でも、やはり正社員経験のある応募者よりは不利に見られると思います。 また、最近は大分緩和されてきていると思いますが、日本の企業の中には頭が固く、学校を卒業した後すぐに(正社員として)就業しなかった人間を色眼鏡で見る会社もまだあると思います。そういう会社ではほとんど入社は難しいでしょう。 そういう場合の救済策としては紹介予定派遣などがあると思います。この場合、派遣期間を経て正社員になれるので、普通に中途採用に応募するよりハードルは低いです。 私が就職したのは10年前くらいなので、当時より状況は改善しているかもしれません。また今は売り手市場なのでより正社員になり易い環境かもしれませんね。

  • 今の時代は、努力をして辛抱して、一つでも多くの仕事を覚えると大丈夫です。現実に就職率が多少上がっているので、最後まで、諦めなければ大丈夫です。

  • なぜそう思ったのかは分かりませんが、正社員というだけなら、普通になれますよ。 自分も派遣→(バイト→契約 同じ会社)→派遣(短期)→正社員という経歴です。 ちなみに男性です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる