教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業施設の警備員から嫌がらせを受けています。 どう対処すればいいのでしょうか?

商業施設の警備員から嫌がらせを受けています。 どう対処すればいいのでしょうか?ある商業施設のテナントで働いています。 最近ある事実が判明しました。 ここの警備員が館内に張り巡らされている監視カメラや無線を使い、私の行き先に先回りしています。 私が監視対象になるような原因は思い当たりません。 何故気付いたかというと、私の姿を確認してからニヤニヤしながらトイレのドアを開けたり(どうせ排泄するんだろ笑)、ちょうど通り過ぎざまにドアが閉まる現象が多発したからです。 怪しいなと思ってドアが閉まるのを待ってから歩き出したら、動揺してました。 それ以来睨みつけたり無視していたのですが、最近もうわだかまりが溶けたかのような接し方をしてきます。 ここの警備業務を委託されている会社の本社にクレームを入れればいいですか、それとも委託している商業施設側にクレームを入れればいいですか?

補足

彼らにしてみれば自分から挨拶せず、従業員の挨拶を無視するのが楽しいようです。 ここの警備会社(ビルメンテナンス)は清掃業務も請け負っており、トイレを多用すると清掃が手間なのでよくトイレを使う人間をチェックしているのかもしれません。 思い出すとイライラするんですが、クレーム入れると働きづらくなりそうで憂鬱です。

続きを読む

2,272閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    出来るだけの証拠を揃えて 両方の会社に名指しでクレームを入れたらいいと思います。そういう人は警備をする資格はないと思います。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる