教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職願、退職届、辞表についてお聞きします。

退職願、退職届、辞表についてお聞きします。一身上の都合で、6/23に会社を辞めます。少し複雑なのですが、親会社(友人が社長)の子会社の形だけの代表取締役が私で、会社を辞める届出なのですが、インターネットで見ると取締役は辞表とか目に入ります。如何なものでしょうか?届出のの中身も一般と同じで、届人は親会社の友人宛で良いのでしょう?ご教授宜しくお願い致します。明日書くつもりなので緊急でお願い致します。

補足

辞表の中身の文言ですが、よくある例題と同じで良いのですか?辞表の場合はまた違う内容になるのでしょうか。

279閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    辞表を書いて取締役会に提出します。取締役の場合、雇い主は株主になります。臨時株主総会を開いて辞任を承認してもらうことになります。小さい会社で株式非公開の今回の場合、株主である親会社の代表権を持つ役員の承認で辞任ができるでしょう。即ち、社長である友人に辞表を提出します。因みに、一般社員は退職届ですが、取締役は辞表となります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる