教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師新卒1年生です。 就職して2ヶ月が経ったのですが、病棟の雰囲気、人間関係、急性期、周手術期の忙しさに慣れず、毎日…

看護師新卒1年生です。 就職して2ヶ月が経ったのですが、病棟の雰囲気、人間関係、急性期、周手術期の忙しさに慣れず、毎日必死で覚えて業務をこなせるようがんばっていたのですが、仕事のことを考えると精神的におかしくなり、適応障害と診断され、転職しようか考えています。 でも、まだ2ヶ月しか経験してないことで、次の転職先があるのか、クリニックか、教育制度のある病棟に中途採用があるのか不安です。 まだ辞めるのは早いと意見もありますが、自分の性格的に急性期が本当に合わず、働きやすい環境で長く勤めたいと考えてます。 1年未満でクリニックや他の病院に転職された方、こういったケースで転職したのを聞いたことある方アドバイスお願いします(>_<)

続きを読む

2,071閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じく看護師新卒1年生です…とは言っても私は2ヶ月くらいでもう退職してしまいましたが。 私が勤めていた医療療養病棟ですらパンクしそうなほど覚えることが多かったので、周手術期なんて私には想像できないほど大変なのだろうと思います。辛い心中お察しします。 私の知人の看護師に、新卒で病棟で働きだしてから3ヶ月で居宅介護施設にパート看護師として転職した子がいます。 その知人いわく、求人はいくらでもある、それくらい看護師足りてないから、だそうです。 適応障害とのことで、色々と焦らなくてもよいのでは?退職した後、すぐまた病棟orすぐまた正社員でご自分としてはやっていけそうだと思いますか? ちなみに私もメンタルクリニックに通っていることもあり、親からも「しばらくは働かなくていいからゆっくりなさい」と言われており、しばらくは一般のバイトで体力をつけてから、パート看護師として復職しようかなと考えています。 あと、参考までに、履歴書に職歴を書く義務が生まれるのって満3ヶ月以上働いた場合じゃなかったでしたっけ?3ヶ月未満で辞めておけば、転職活動の履歴書からその職歴を省くという手も使えるかもしれませんよ。「実習と国家試験の勉強でバーンアウトして就職できなかった。回復を待っていた」とか何とか言って。 退職の意志は実際の退職より1ヶ月ほど前に伝えなければなりません。いずれにしろ、早めのご決断をオススメします。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 同じく、新人時代に適応障害経験ありです。 あくまで私個人の考えですが、急性期がすべてではないです。療養型や慢性期の病院で、新人教育している病院はたくさんあります。 それに、私は急性期の総合病院には質問者さんと同じく合わないようで、慢性期でゆっくり教育されてきました。いろんな病院、施設をまわることで現場で得た知識などたくさんありました。 無理をされず、今のあなたが診断されている状態を病棟師長や看護部長に相談してみましょう。 病状が回復したら自分で探してみるのもいいと思います。 お大事になさってくださいね。

    続きを読む
  • 病院は学校ではないのですから、教育制度のある病棟 って、結局、また厳しい現場で経験積まされるだけでは? 仕事を任せられない新人だと、個人クリニックも採用 しないでしょう。 お勤めの病院に、適応障害と診断されたことを伝えたの でしょうか? まずは、そこからだと思います。 今後、どうすべきか、勤め先に相談してください。

    続きを読む
  • 生きるというのはつらいんです。理不尽なことがないのなら転職を考えるのは早いと思います。仕事になれなかったり生まれつき馬鹿だったりしながらも新人はつらさに耐えないといつまでたってもどこでもやってけませんよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる