教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

隣のおばさんが…

隣のおばさんが…職場の隣のおばさんが 常に鼻をつまんでるんです。 こちらをチラチラ見ながら。 もうその動作を見るだけでストレスなのに、 ボソッと「臭い」と一日に数回は独り言を言います。 何だか精神病になりそうなんですが、 辞めちゃった方がいいでしょうか? どこがそこまで臭っているのか分かりませんが、 毎日で辛いです。

続きを読む

1,292閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    他の人はあなたのことを臭いと言わないし そんなそぶりもないんですよね? だったらそんなことしてるおばさんを 薄ら笑いを浮かべてみてやったら どうでしょうか。 いい年して何してるんだ?って目でこっちも見てやったらどうでしょうか。 単なる嫌がらせでしょう。 おばさんのほうが 加齢臭がにおって臭いわくらいの気持ちで・・

  • 体臭ではなく、整髪料、香水など人工的な匂いが原因じゃないですか? 自分では大好きな香りでも、体調が悪かったり、好みじゃない香りって 結構苦痛ですよ。 本当にそれだけで辞められますか?悔しくないですか?「くさいって何が?」と聞きただした方がいい! 一方的な否定的な発言はとても傷つきますよね。直せるものだったら、努力しましょう。 退職すること以前にあなた自身も強くなって欲しいです。どこの職場でも気の合わない人は居ます。「うっせーババァ!」とか小さい声でボヤクとか。逆に辞めさせちゃえ!

    続きを読む
  • 口臭か、体臭か、ワキガか・・・何か思い当たる事はありませんか!? ウチの会社に、ワキガの男性社員がいますが正直、キツイです。 私も、我慢できずハンカチを口と鼻にあてたり、これ見よがしに窓を開けた事はあります(「臭い」と口に出すのは我慢しました)。 全く、心当たりがないのであれば、ウザイですが放っておきましょう。

    続きを読む
  • 隣のおばさんは香水とかきつくないのかな、と 思ってしまいました^^; 私は女性ですが、お化粧のニオイが苦手で クサイな~と思って顔にも出る事があります・・・ 辞める必要ないですよ。 だって、もったいないじゃない。 過去にもそうやって嫌がらせしてやめさせた事ある人かもしれないですね。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる