教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲みの席での角の立たない断り方を教えてください

飲みの席での角の立たない断り方を教えてください私の勤めている会社は社員30名程の小さな会社の為、 社員旅行や飲み会等「親睦をはかる」名目で何かと団体行動を強要させられる事が多いです。 一応任意と言う事で出欠は取りますが、身内の冠婚葬祭以外は「行きます」と言うまで粘着詰問される為事実上の強制参加です。 今までは強制参加=業務の一環であると割り切り、単に参加費用と参加で無駄にする時間の元は取らないとと言う思いで 食べたり飲んだりしていたのですが、それが「楽しんでいる」「彼女(私)は食べる事や飲む事が好きだ」と勘違いされてしまったようで 行事の度に大量の食事や酒を盛られるようになってしまいました。 正直胃腸が弱いせいで元々食も細く、飲み物も水で十分と思ってます。 「もうおなか一杯なので」「ダイエット中なので」「もうお酒も沢山頂いているので」「だいぶ酔っているので」と自分なりに考えて角が立たないように断っても「またまた~、〇〇さん無理しちゃって~」と言う感じで逆に面白がられ、皿やコップが空くまで監視されます(監視と言うと言い方がきついですが「減ってないじゃないの~、なんで食べない(飲まない)の~?」としつこく絡まれ、チェックされる感じです) 苦痛で仕方ありません。でも社内行事なので正直に「迷惑です」「断っている相手に失礼です」とも言えません。 来月また社員旅行があり今から既に憂鬱です。 何か角の立たない、感じの良くやんわりとしているけどきっぱりとした良い断り方は無いでしょうか。

続きを読む

183閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お酒は最初だけいただいて、 あとは、勧められた時だけ飲む、 飲むと言っても一口だけ。飲んだ分だけついでもらう、 というのはどうでしょう? 私もキツいときはそうしているのですが。 それでも無理に飲ませようとする人は、きっぱりと断らないとわかってもらえないでしょうから、 角が立たないようにとか言わず、頑なに断った方がいいと思います。 もし焼酎が大丈夫なら、 早々に焼酎に切り替えるという手もあります。 もちろん、すっごく薄く作って、気づいたら水になってるように仕向ける(笑) 焼酎をたしなんでいる人には、周りもあまり無理やり注がないものです。 あとは、ちゃんと場は楽しんで、会話を弾ませることですね。 話してる最中に無理やり勧める人も少ないでしょうから。

    ID非表示さん

  • 俺なら「他人の体の事情を考えろ糞野郎!お前らのせいで俺の体おかしくなったらどう責任をとるつもりなんだ‼(あくまで意志的な表現)」 もちろん実際に言うなら敬語を使いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 酔ったふりして、テーブルの上に乗って歌い踊り、料理も酒も蹴散らす。 私なら、「そんなに言うならお前が飲め!(食べろ)」つって相手の顔面にぶっかけたります。 そういう事するのが特定の人だけなら、ビール瓶持ってその人より上位の人の所に行き、お酌して話し込んでるようにします。(そもそも私が出席した職場の飲み会では、ずっと自分の席で食べたり飲んだりしてる人はまれで、女性も含めてたいていの人がビール瓶持って上司やお目当ての男性の所行ってお酌して話し込んだりします。)

    続きを読む
  • 「最近、胃の調子が悪いので・・・」ではダメですか? 念のために、胃薬をバッグに入れておく。 あるいは、皆の見ているところで胃薬を飲んだりしてみてはいかがでしょうか? もちろん、あまりわざとらしいのは良く無いと思いますが、少しは説得力が出ると思います。 医者から「暴飲暴食は控えるように」と言われているでも良いかも?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる