教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やっぱりバタバタ系の仕事は向いてないみたい・・。

やっぱりバタバタ系の仕事は向いてないみたい・・。パン屋のバイトで人手不足で今日はいつも3人な所を二人体制(過去に2回ぐらいあったのですが・・私はたま~になので・・今日も久々でした・・) 久々だったのあり・・ある程度はできたのですが・・やはり焦る・・・不安定な所に置いてしまったため・・床へ製品が・・しかも、うまくできたやつを・・。 売り場へも行かないといけないしお客さんにもせかされるし・・。 徐々に何をしてるかわからなくなり・・頭がパニックになります・・。 今日一緒だった人は冷静でいつも励まされています・・私は結構やはり慌てる方です・・。 焦ってはいけないと思いながらも焦ってしまい・・ミスをします・・。どうしたらいいでしょうか? やはり向いてないんでしょうか?やめたほうがいいでしょうか?

続きを読む

206閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やめたほうが良いとは思うけどw多くの人に出来る仕事は求人がなかなか無いんだよね。 色々なことが出来る凄い人が、多くの人に出来る仕事に就いてしかもそれをすごく上手くやってしまえば、雇うほうもそういう人を手放さなくもなるしね。 まあ、チャンスがあれば違う仕事をやったほうが良いんじゃないかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる