教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設計仕事の悩み、、、切実です。。

設計仕事の悩み、、、切実です。。仕事での悩み・・・・切実です。 結構切実です。何かアドバイスを頂けないでしょうか? 私は電機業界で働いていてこの度2度目の転職をした30前半の者です。 元デジタル回路設計出身なのですが、アナログ回路設計の会社に転職しまして かなり辛いです。。。 一社目を辞めてしまった理由は過度な仕事量と後輩との失敗です。 仕事量は8時半出社終電帰りで時々、終電がなくタクシーで帰っていました。 業務がきつく手取りが20万程であった事と私は舐められやすい方で後輩から 舐められてしまい、いっぱいいっぱいになり転職してしまいました。半導体 設計でしたが先輩が優秀であった事もあり、かなり力がつきました。 二社目はほぼリストラに近い形で辞めました。入社して分かったのですが、 かなりひどい会社で、私語は一切禁止で、自分個人で仕事を簡潔しないと 退職しなければならない会社でした。管理職は仕事内容が分かっていなく、 時間管理のみをして、責任のなすりつけや嫌がらせがかなり多い会社でした。 仕様書がなく、物だけがあり、その物も何故か動いているという物をリバース エンジニアリングで仕様書を書き、問題点を解析して直す。そして、用が済んだら その仕事から外れてまた別の新しい部署に派遣されて同じ事を繰り返すという 事を半年単位でしていました。責任をなすりつけられても仲を悪くしたくなく、 「そうですね」と流そうとしてしまうのですが、最終的に仕事ができないと いう事でリストラ室に入る事になりました。 ※当時メインでしていたデジタル回路設計はかなり自信があったのですが、 仕事の力関係が強く、叩かれ、潰された様な状態でした。 3社目ですが、正直今までデジタル回路設計の仕事でしたが、アナログ設計の 会社に入りました。あまりアナログ回路設計は出来る方ではありませんが、 1.教えてもらう事が間違っていたりしてミスしている事の責任を被っている事 2.前職では一人でやっていた様な状態でアナログ回路設計のレベルが低い事 ※どこもそうだと言われるかもしれませんが、家で趣味でやってる人と同じ 状態だと思って下さい。それもやる事が指定されていて、レベルが低い事 をかなりさせられていたイメージです。 の二つが祟って、まずい状態になってきています。今の会社は色々厳しいです が、優良企業なので出来れば居心地良く働いていきたいです。何かアドバイスを 頂けないでしょうか? 現在状況としては40歳近い方から仕事を貰ったのですが、その方は早口で 言葉が明らかに足らず、その様な事もあり失敗を繰り返しました。例えば ある電子回路の測温にて「AとBをつないで」とだけ指示を受け、上司が 作ったジグ環境にてAとBを繋いだところ、活線状態だったらしく機体が 壊れ1日で終わる仕事が作り直しで4日掛かりました。「普通1日で終わるの にね」という様に言われ、何人かの前で「すみませんでした」と言ってい ました。正直、業務効率を考えたら、ジグ環境の説明事前にする事や、 先を見越して、「バッテリが接続されているから活線状態での半田作業を しないように注意して」と一言添えてほしいかったです。 また種類の違う同型機(2種類)が6台あり、早急に出荷する予定だったのです が、後から話が付け加わってきていて、ある件で聴いた際に書類を渡され、 2ページ目を話されたのですがその後別件で「熱電対をつけてから帰って」 と言われて動的検証した後の6台全てをまた分解して熱電対を付け直した処 「何をしてるの。2台だけだよ。用紙にここに手書きでCA付き1台って書いて あるじゃないの」と書類の1ページ目に手書きで書いてある処指摘受け 直しました。その後分解したメイン基盤とサブ基盤が最終段階で1つづつ 入れ子になっている事が分かり「入れ子にするなって言ったよね」とかなり 言われました。組み直した後に実は印がついていて、それで判別している というのを聴いたのですがそのままパケージ処理をしてしまったので、直せ ない状況でした。 この様な事が何度も続いていて、後輩からも舐められるセリフを言われ始め いる状況ですが、角が立つとまずいので黙っています 元々抜けている部分もあり、仕事ができない噂がたち、目の前でも色々言われて いて反論せず、「すみません」と言っていた処まったく仕事が来なくなりそうです。 どうすればいいでしょうか?

続きを読む

5,780閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アナログはデジタルと違って、人間が定めたルールを覚えればできるようなものではありません。純粋な物理現象を相手にしていて、これを手元にある回路技術だけでコントロールしなければなりません。目の前で何が起こってるのか、シャープなセンスと勘だけでトラブルを切り分けないとやっていけません。 とにかく見える筈のない高速信号をアナログオシロ(古い話かな・・・)の輝度をMAXにして睨み、回路を燃やして、アンプを壊して覚えるしかありません。 夢中になっていると、電源入ったままで半田することもあるし、壊れて欲しくないときに限って不具合が起きたり、子基板を逆挿ししたまま電源投入なんてことはザラです。 でも安心してください。誰もがそうなんです。客が会議室で待っている間に故障箇所を診断しなきゃいけない、これ一台しかなくて、分解修理中に壊したらGAMEOVERなんですけど?とかいったシチュエーションは多々あります。そういった状況に揉まれて時が経てば、気がつけば必ずいい技術者になれるはずです。 しかし、デジタルオシロの性能が良くなり、アナログオシロが姿を消してやりにくくなりました。アナログオシロのツマミの高級感ある感触を味わえなくなり、無味乾燥なプラスチック製ツマミのエンコーダは実に安っぽくなったと思います。

  • 一人前になるにはデジタル3年、アナログ10年、高周波20年とよく言われましたが、今もそうなのですかね。 半田ごてを握り、オシロとにらめっこで覚えていくというのは気の遠くなる話ですね。 そこでお勧めしたいには回路シミュレーションを利用することです。デジタルでは当たり前ですがアナログでも重宝します。シミュレーターの価格はピンきりですが CQ出版社のものは数万円で購入できると思います。今のシミュレーターは理想以外のオペアンプ、ダイオード等のシミュレーションが出来ます。ちなみに理想のオペアンプは発信してしまい動作しません。シミュレーションで結果を予測し、そこで実験しても遅くないと思います。パソコンの中で回路が動作するのはなかなかの快感ですよ。ちなみに私は今もっぱらシーケンサーを利用した仕事をしています。 若いころはZ80世代です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず貴方がデジタル化しましょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる