教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者の勉強時間について。

医者の勉強時間について。よく医者は一生勉強し続ける必要がある、と聞きますが、研修医とかが終わったお医者さんは、平均して一日何時間くらい勉強しているものなのですか? もともとすごくよく勉強する人はあまり参考にならないので、平均と、最低限このぐらい勉強してればいい、というのを教えてほしいです。 それと、技術の進歩が目覚ましくて勉強しまくらないといけない主な科と、そうでもない主な科というのも教えてください。

補足

私も、机について勉強していることを想定しているわけじゃないです。 たとえば毎日の勤務の合間にネットで情報収集するくらいで十分なのか、自分の休暇を使って最新の医学書や論文を読み続ける時間がかなり必要になるのか、ということです。

続きを読む

7,288閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1日平均1時間はしているのではないでしょうか?ただ、仕事が忙しい時はもちろん患者さんにかかりっきりで勉強する暇なんてないこともありますし、時間があれば休日に一日中論文を読んだりもします。休日には学会や勉強会に行って、最新の医療を学びます。 勉強しなくていい科はありませんが、科によって勉強の種類や質は異なります。 例えば外科系や、内科の中でも消化器内科や循環器内科は手技の多い科で、手を動かしてなんぼの科です。たくさんの経験と練習が必要となります。 一方、腎臓内科や内分泌、神経内科などはもっと研究寄りの学問が要求されます。実験や論文作成が多いです。 強いて楽な科を挙げると、眼科や皮膚科でしょうか。楽な理由としては、他の科と比べて開業が早く出来るからです。

    なるほど:2

  • そういう卓に座っての勉強という意味ではない。 テストがあるわけでもないんだから。 新しい技術や知識を常にアンテナはって覚えようとすることを勉強と言ってるだけ

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる