教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳妹の未経験転職先としてMRはどうでしょうか

30歳妹の未経験転職先としてMRはどうでしょうか私には、30歳独身の妹がおりますが、結婚予定はありません。 妹の容姿は良い方で、妹自身もそれなりに認識していて、結婚相手にもそれなりの条件を求めているようです。 そのため、私は妹に対して、「生涯独身」or「条件の良い男との結婚」といった、「dead or alive」の人生になることを危惧しています。 ■現状の妹 ・実家暮らし ・独身で、結婚の予定なし ・(兄の私が申し上げるのは恐縮ですが、)かなり容姿端麗 ・派遣社員として働いている ・半年前まで、大手生命保険セールスレディとして従事 ・大手生命保険セールスレディとしての売上成績は、日本でもトップクラス ・学歴はMARCH未満だが頭は悪くない、ただし受動的 ・正確はタフで、ストレス耐性高し ・特に人生の目標なし、やりたい事やるべき事なし 上記のような妹です。 運良く、条件の良い男との結婚するならば、人生何の問題もないでしょう。 しかし、生涯独身ルートを歩むorすぐに結婚しないようであれば、早めに正社員として身持ちを固めておかないと 世間で年齢相応の評価を得ることは難しくなるのでは、と考えています。 このため、少々おせっかいかもしれませんが、私としては、妹に正社員としての転職活動を促したいと考えています。 そこで、MR(medical representative)を奨めようと思うのですが、いかがでしょうか。 ■MRを選んだ理由 ・最初のうちは激勉強があり、仕事としても激務だが、それに見合う対価が得られる ・(打算的で申し訳ありませんが、)運が良ければ、製薬会社or医療関係の人脈を通じて、結婚のきっかけになるのでは ・大学の学部を問わず(薬学部は有利なのだろうが)、就ける職業と聞いたので ・妹のタフさが多いに生かされる ・知識蓄積型の仕事と思われるので、その気になれば、一生続けられる もちろん、「年齢」「未経験・無知識であること」「学歴・職歴」等を踏まえ、採用されるにしてもコントラクトMRからのスタートになるのは、必須だと考えています。 皆様のお考えをお教え下さい。

続きを読む

423閲覧

回答(2件)

  • MRは全国転勤ありで、転勤回数も多い職種になります。 結婚を望むのであれば、おすすめしないですね。 年収はいいですが、孤独です。 はるかに年下の医師や、医師のご子息にへこへこしたりしなくてはならないので、若いときはいいですが、年をとってくると体力面以外に精神的に厳しいです。男性ならまだしも、中年女性には苦しい世界です。医師も看護師もMRが廊下に並ぶ姿や、へりくだる姿勢にMRをどうしても見下しがちです。看護師が男性MRを相手にしないのと同じく、医師は女性MRを接待要員にしか見ておらず、女盛りが終わったら、用済みです。 仕事をがむしゃらにやって、仕事でもプライベートでも相手にされないような存在になってしまっては本末転倒では。 長期的ビジョンを持つ必要がありますね。 そもそもMRになるのには狭き門ですから、30歳未経験女性というスペックでは内定をもらう可能性は限りなく低いでしょうね。 どんなに容姿端麗でも30歳です。 それをしっかりと理解しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる