解決済み
総合職、総務職、一般職の違いを教えてください。 営業というのは総合職にあたりますか? 総務職に営業は含まれていませんか?
3,687閲覧
2人がこの質問に共感しました
総合職・一般職は職掌・職位、総務職は職種を指しているのではないかと思います。 職位・職掌の名称は会社によって異なりますので、自分の経験の範囲で書かせて頂きます。 総合職と一般職は、会社での役割が違います。 一般職は昔の事務職のような位置付けで、総合職の補助・補佐的な業務、アシスタント業務などが主になります。 職掌には、他に管理職や専門職などがあり、マネジメント業務や専門分野に特化した業務を担ったりすることになります。 総務職は職種だと思います。 経理職や技術職などと同じ位置付けだと思います。 営業職もコチラに含まれるはずですので、営業職の中には総合職や一般職の方もいらっしゃると思います。 先にも書きましたが、職位・職掌などの名称は会社によって異なりますので一概には言えません。 もしかしたら、総務職は庶務的な業務に従事する職掌を指しているのかも知れません。 この場合、営業での総務職もあり得る(営業部門で庶務を担当する)と思います。
1人が参考になると回答しました
総合職・一般職は役職等を指す言葉で、総務職は職種を差す言葉だと思います。 営業の中でも総合職の方もいれば一般職の方もいます。 (総合職は将来管理職になるような幹部候補、一般職はその他の一般社員という考えでいいと思います。) 総務職は一般的に言う経理・庶務・労務・人事等の仕事をする部署になりますので、ここに営業は基本的に含まれないと思います。
会社から具体的に指示されたことをするのが一般職で、 指示されようがされまいが、良い結果が出るように努めるのが総合職だ と思うんです。 営業って、相手が顧客ですから、 基本的に会社から指示された通りにしても、 あんまり言うこと聞いてくれません。 では、どうするか?いつも考えないと仕事になりません。 というわけで、 営業って総合職になっちゃうんだと思います。
総務職というのは初めて聞きましたが一般的なんでしょうか。 名前から察するに、総務職とは読んで字の如く総務や経理、人事などの管理部門専門を指すと思われます。 従って営業は総合職か一般職になるわけですが、どちらかといえば、総合職に近いのではないでしょうか。一般職は転勤がなかったり、任せる仕事が限定されていたりするのが殆どです。
< 質問に関する求人 >
一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る