教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人をやめて公認会計士再挑戦は無謀ですか? 現在東証1部の大手メーカーで経理マンとして3年目を迎えました。が、最近業…

社会人をやめて公認会計士再挑戦は無謀ですか? 現在東証1部の大手メーカーで経理マンとして3年目を迎えました。が、最近業務内容も去ることなら社会人生活にも面白みを感じなくなりました。(また、公認会計士に未練もあります。) 大学生(MARCH)の時目指していましたが、論文に失敗して全然だったために就活をし、現在の会社に入社しました。以来、受験勉強は全くやっていません。(ほとんど0からのスタートです。) 30歳(現在27歳)までに合格すれば四大に入社できるかな?と考えていますが、いかがでしょうか? そもそも、現状を捨てての挑戦は無謀でしょうか? よろしくお願いします。

補足

お二人とも回答ありがとうございます。 change236さんは同じ?ような境遇を味わっておられるということで、もしよろしければ色々参考にさせて欲しいので追加で質問よろしくお願いします。差し支えなければ、回答よろしくお願いします。 ・使用した専門学校 ・志してから合格した時までの期間 ・働きながらのモチベーション維持、勉強方法(勉強スタイル) ・目指そうと思ったきっかけ ・現在の仕事に対する自分の満足度

続きを読む

3,366閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    以前試験を受けられたとのことですし、現状も経理をされているとのことですから全く知識のない方や未経験の方よりは有利でしょう。 短答試験免除の資格をお持ちなのであれば、論述対策を2年しっかり出来るわけですし、ご年齢的にも2年で受かる可能性はあるものかと思われます。 仮に短答試験からの勉強を考えているのであっても、お仕事を辞められ勉強に専念できれば2年あるいは1年ちょっとで合格する方はそれなりにいます。 具体的に言えば、今からですと来年の8月位の論述試験までに間に合う可能性はあるかと思います。 中には週5日短時間ながら働きつつ2年ですとか、1年ちょっとで合格される方もいますし。 また監査法人についてですが、合格率が高い年と低い年がありますので何とも言えませんが、あなたの経歴と年齢から言って不運や失敗などがない限り入社出来る可能性はあるかと思います。 むしろ普通の20代後半の方より採用の可能性は高いのではないでしょうか。 またこれについては公認会計士の方が書かれている本をお読みになれば多くの実例が出ていますので気が向いたときに読んでみるのもいいかもしれません。 一般企業から監査法人に入り、その上で独立をなされた方の書かれる文章ですので、若干自分の優秀さを鼻にかけたような本になっていることが多いですけどね。 ということですので結論を言えば無謀ではありません。論理的思考能力の高い方であれば、最近ネット広告が鬱陶しい某通信講座Kなどの安価な教材でも問題なく合格し採用勝負に持ち込めることでしょう。 ただ現状も数字の世界で仕事をされているのでしたら新たな面白味が増えるかはわかりません。それに他の会社と同じように中途採用の方には上司も相応のプレッシャーをかけてきますし、もちろん飲み会や接待もあります。 またどんな仕事を始めても同じでしょうが新たな仕事や世界に飛び込む覚悟を持つ必要があるかとも思います。 結局のところ人からの意見なんかは参考程度に捉えてもらって、kotaroukatoukatouさん自身で悩みぬいた末に何かしら答えが出せると良いのではないでしょうか。 何をどのように判断するにせよ、良い方向に歩み出せるといいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社を辞めないで休職という手段を選択するのが一番安全だと思います。 私の会社の先輩で休職して受験勉強をして中小企業診断士に合格してから、正式に退社した人がいました。

  • 学生の時に論文で失敗したということは短答には合格したということですか? もしそうであればかなり合格できる可能性はあるのではないでしょうか。 辞めて背水の陣で行くか、働きながらかは難しいところですが。 監査法人の就職ということであれば今は30までであれば問題なさそうです。数年前は厳しかったようですが。 ただ、経理三年やられたということは、ひょっとしたら公認会計士の実務従事の要件を満たし、監査法人に行かなくても、実務補習1年だけで修了考査に行けるかもしれません。 [→3.資本金額五億円以上の法人において、原価計算その他の財務分析に関する事務を直接担当すること。] お調べになったほうが良いですよ。

    続きを読む
  • 会計士です。 もう大方の回答は出ているかと思いますが、参考までに。 >社会人をやめて公認会計士再挑戦は無謀ですか? ⇒無謀ではないと思いますよ。 むしろ、そっちの方が合格には近いでしょう。 ただ、当然収入がなくなるので、リスクはでかいです。 貯金すり減らしてまで、とりたい資格なんでしょうか? 百人くらい会計士を知ってますが、そのうち働きながら 受かったのはわずか一人です。 その一人も、税理士の簿財持ち&会社の資格取得制度を使ってとりました。 働きながら合格は、かなり厳しい道になるかと思います。 >30歳(現在27歳)までに合格すれば四大に入社できるかな?と考えていますが、いかがでしょうか? ⇒少し甘いかもしれないですね。 監査法人の採用は、年によって変わるので何とも言えないですが、 私の友人は25歳で合格しましたが、どの監査法人にも入れませんでした。 優秀なやつだったんですけどね。 最悪、監査法人には入れないと想定して、 それでも会計士になりたいのかという観点で考える必要があると思います。 ちなみに、私はコンサル行きましたが、コンサル業界であれば 比較的簡単に入れると思いますよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる