教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動で会社に関する情報量の多さは便利?それとも混乱してしまいますか?

就職活動で会社に関する情報量の多さは便利?それとも混乱してしまいますか?学生時代の就職活動で情報量の多さにびっくりしました。同時に不安にもなりました。 過去の情報を見ると自分の母校は無い。受けたって無駄と思ったりしました。 給料の平均とか見ると自分の興味がある業界が低かったり。数字を見ると考え直してしまったり不安になってしまいます。 皆さんは情報量の多さに振舞わされたりしませんでしたか?

続きを読む

458閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おっしゃるとおり、情報を判断する力がないと、 情報を収集しても単に振り回されるだけだと思います。 多くの人が、「まずはとにかく情報収集しろ」といって、業界情報、会社情報を収集するよう進めますが、 おそらくこうだろろいう仮説がなく、どの情報があれば自分が意思決定できるのか、という見極めもできないまま、 情報収集をやみくもにしても、情報が増えるだけでその情報が価値を生んでいません。 もっと簡単に言えば、「たくさん知っている人」と「正しい判断ができる人」は決定的に違うのです。 情報よりも情報の読み解き方を教える人が、大学の就職課にいるのかな、と思います。 就職後、実際の仕事でも同じです。 仕事が出来る人は、ちゃんと自分で仮説を立てて、その検証のために効率よく情報収集しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる