教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で「風紀を乱すな」的な規則があったとします。 この場合、同じ部署や同じ課で社内恋愛をしている場合、業務上でわか…

職場で「風紀を乱すな」的な規則があったとします。 この場合、同じ部署や同じ課で社内恋愛をしている場合、業務上でわからないことがあったら、社内恋愛をしている彼氏や彼女同士で聞いてみるのは問題ないですか!? あからさまに避けるわけにもいかないし、どうすればいいのか…。 社内のみんなとコミュニケーションをとったり二人の世界を職場の人達の前で出したりしない場合です。 社内恋愛については特に規則には書かれていませんでしたが、風紀を乱すな的な規則は書かれています。 二人で同時に帰ったり、お昼ご飯を一緒に食べに行った場合もどうなるのでしょうか!? 休日に二人で一緒にいるところを職場の人に見られたり、有給を一緒にとっていた場合、何か言われることはありますか!? また、その場合、社内恋愛していることをみんなにオープンにしますか!? 黙っておきますか!? よろしくお願いいたします。

補足

例えばなんですが、昼休みに社内で「仕事が終わったら帰りに二人でお茶をしませんか!?」って話してみたり、次のデートプランを社内で話してみるのはいいのでしょうか!?

続きを読む

1,791閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に、社内恋愛はオープンにしない方がいい事が多いです。残念ながら別れたりすると、一生「別れた二人」と言われ続けるし、業務上のやりとりでも本人以上に周りがやりにくくなるからです。有給も取りづらくなるし、いい事は大してありません。なので、ひた隠しにするか聞かれない限りは出来るだけ隠すという対応が一番楽です。 個人的には、社内恋愛中はプライベートな会話や行動はとらないのがマナーだと思います。友達や同僚だったら気にしない事でも、付き合っている2人が話していると何となく気にかかってしまうもの。 用があればメールすればいいし、ランチぐらい一緒にとらなくても死にはしないでしょう。。デートプランも仕事後にやってほしい。昼休みとはいえ、仕事のなかの休憩時間なので自由にふるまっていいということではないと思います。 ちょっと硬いことを書きましたが、職場は色々な人がいますので誰がどう思うかわかりません。そのため、必要ないぐらい注意して抑えるほうが、結果的に周りにも良い印象を与えます。また、節度のある付き合いができる人として、彼の評価を上げることになります。

    2人が参考になると回答しました

  • 『社内=職場』を乱さなければ良いのよ。 外でいくらでも乱れてようが、ねw まぁ社内恋愛なんてどこの会社にでもある普通のことでね。 見られたところで、別に否定することも無いでしょ。 もちろん、自分か言いふらす必要もない。 突っ込まれたら、『付き合ってますが、職場では一同僚です。』って言えば良い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる