教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サブの人に八つ当たりされて嫌になります。 先日、お客様が細かい付属品の付いたワンピのご購入。 ご帰宅後、試着室に…

サブの人に八つ当たりされて嫌になります。 先日、お客様が細かい付属品の付いたワンピのご購入。 ご帰宅後、試着室にいくつか付属品が落ちていたというハプニング!洋服に付いていたのか洋服に付いていたもの不明! 新しいサブはなぜか勝手にお客様の自宅に新しい方をお持ちしますと言いました。 いやいやいや自宅云々よりまずお休みの店長と百貨店のフロアマネージャーに相談だろ! そしてその腹いせに私に八つ当たり 私はもうウザいから「ハイ、ハイ」と言うのみ。 ストレスMAX… 私と顧客様との会話を片聞きしてとんちんかんなアドバイスするし、私を完全見下してます。 店長の休みに顧客様がいらっしゃったら私を近寄らせないとか。 この人エリアマネージャーと師弟関係にあり可愛いがられています。なので店長すらもヒヨッて頼りになりません。 皆さまでしたら、どう対応しますか?

続きを読む

137閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    働き方 仕事は目立つとストレスが多く係り長く勤める事が出来ません。 仕事は時間が超長いので小さなストレスでも大きく成長します。 働きすぎて目立つ、働き足りなくて目立つ、威張りすぎで目立つ、真面目すぎで目立つ、 言動で目立つ、へらへら笑いの人気者で目立つ、恋愛で目立つ等 、目立つ事は全て駄目なのです。 嫌な仕事 嫌な仕事は交代で行うのが正しい。 仕事は長く勤めた人が勝者なのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる