解決済み
専門学校行って柔道整復師になるか普通に大学行くかとても悩んでいます。アドバイスをください。また、大学卒業してから専門学校行くのは遅いでしょうか?
93閲覧
柔道整復師になるなら専門学校ですが、資格取得後に就職できるかは別問題です。柔道整復師の養成コースがある大学は見当たりません。なお医療系の専門学校の場合、大卒あるいは中退で入学してくる人が少なからずいるので、年齢が不利になることはあまりありません。
大学にしても専門にしても自分が一番なにを学びたいかによると思います。 自分は柔道整復師の資格が取れる大学に行きました。 大学に行けば学士も取れるし、大学ライフも楽しめると思ってそうしましたが、 大学に柔道整復師以外に学びたいことがあるのであれば、大学に行ってもいいと思います。 大学に行ったあとに専門に行くのはおかしいことではないですし、 学ぶことに遅いなどないと思います。 一番は自分がなにを学びなにを職に生かしたいかだと思います。 アドバイスになっていなければ、すいません。
現在柔道整復学科の2年で、新卒ではなく社会人です(^ω^) 結論から言うと、貴方が最終的に柔道整復師を本職として極めたいのならば、間違いなく大学にいってから、専門学校にいくというのは良くありません。 勿論、大学の柔道整復学科に行き、専門学校には行かないというのなら話は別ですが。 学校はあくまで、資格を取る為の基本を教えてくれるだけです。 いかに臨床期間が長いか、長く現場で濃い生活を送れるかが勝負です。 ですので学生の時期にいかに知識を詰め込み、現場で実技の習得に専念するかが勝負です。 ですから、若いうちに資格をとって早く現場に出た方がイイですよ(^ω^) 31歳の私が、貴方方を羨ましがってるのですから、間違いありません(笑) 生理学、解剖学、柔道整復学理論など、合格して当たり前のレベルになるには、とても勉強しないと難しい教科などもありますし、試験科目数が多いです。 赤点を2回とれば、留年します。 1年生、2年生、、、進級する毎にクラスの人数が減ります。 とてもやりがいのある資格だと思いますので、是非気合を入れてこの道に進んで下さい(^ω^) PS 大学も多少ありますよ(^ω^) たしか帝京系列の大学などに学科があったと思います。 あと有明大学とかかな?
< 質問に関する求人 >
柔道整復師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る