教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宝石珊瑚の加工

宝石珊瑚の加工宝石珊瑚漁をしているものなのですが、売り物にならない珊瑚を趣味で加工してみようと思っているのですがどのようにしたら店頭に並んである珊瑚のような光沢が出せるのか教えていただけないでしょうか。

5,912閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    売り物にならないような珊瑚・・うらやましいですね。 珊瑚のつや出しはバフ掛けと酸仕上げの2通りがあります。 バフ掛けは「羽布(バフ)」と呼ばれる布を束ねた円板状のものに研磨材をつけて、グラインダーのようなもの(バッファーと言います)で回転させたところに珊瑚を当てて研磨する方法です。マイクログラインダー(リューター・ハンドモーター)でも可能ですが、やはり完全にはきれいになり切らないです。 酸仕上げは極く薄い希塩酸を沸かしたところに珊瑚を入れて、表面を溶かして光沢を出す方法です。珊瑚業者さんに聞いたところでは0.1%ということでしたから、塩酸濃度は本当にわずかなものなんでしょうね。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/housekisango/diary/detail/201201260000 塩酸の方が深い艶が出ると聞いたことがあります。しかし珊瑚は塩酸には激しく溶けますから、濃度を間違えると大変なことになると思います。溶かしたときに発生するガスは二酸化炭素ですから、危険性はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる