教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの電話の時間について。

バイトの電話の時間について。新しくバイトをはじめようとおもいます! そこでいろいろ調べていると飲食店は17時に電話したらいいと出てきました。 しかし私が働きたいお店は18時オープンです。 何時頃電話をかけるべきですか?? 18時から25時までやっている居酒屋です。 教えてください!

続きを読む

450閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    18時オープンなら16時半か17時でしょうね。 オープン前の準備時間中の方が対応しやすいと思います。 オープン時間までは電話に出ないような店の場合は、立地条件にもよりますが、お客様が落ち着くのが21半〜22時くらい。 19時〜20時くらいに入った客がひとしきり食べて飲んでお会計を済ませる時間帯ですね。 これより後になると、今度は非常識な時間帯になってしまうので避けた方がいいかもしれません。 電話する時間までは考えて応募しようとしてる貴方だから大丈夫だと思いますが、電話した時は、挨拶、名前、「開店前の忙しい時間にお電話すみません」という一言、 「バイトに応募したくお電話したのですが、今、お時間は大丈夫でしょうか?」という確認をしてくださいね。 オープン前でも、突き出しの準備や掃除、宴会の予約が入っていれば前菜や刺身の準備に追われてると思います。 だいたい、店を開店する3〜4時間前には出勤して色々準備をされてるはずです。私がバイトしてた店は17時開店で、店には13時から誰かがいました。 宴会の予約をするにも、18時開店のお店でも15時とかから電話とってもらえてましたから、参考にして頂ければ。 頑張ってくださいね〜

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる