教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すぐに転職してもいいのか、それともまだ働くかで悩んでいます。

すぐに転職してもいいのか、それともまだ働くかで悩んでいます。長文失礼いたします。 ・25歳(女) ・九州出身、東海在住 ・現在、無機化学の中小企業勤めで2年目突入 ・奨学金返済毎月額4万円 この度、同じ県内に住む関西出身の彼氏(26歳)が転職することになりました。 転職については賛成なので、転職の理由は割愛させていただきます。 しかし、関西を拠点に活動するらしく、その点で迷いがあります。 彼氏の転職後、生活が安定したら結婚することになっていますのでいずれは私も関西に行かなくてはなりません。 その際はパート勤務でもいいと彼氏は言ってくれますが、私としては奨学金の返済額が大きいため、正社員で働きたいです(彼氏は奨学金返済額もいくら借りているのかも全て知っています)。 しかし、このご時世、転職活動したとしてもすぐにできるわけでもなく、彼氏の生活が安定してから転職活動したのでは遅いのではないかと危惧しています。 また、どうせ転職するなら本来志望していた業界にチャレンジしたいのですが、その業界の求人数は常に少なく、今ある求人を逃すと次はあるのか?と不安です。 このような理由から早いことにこしたことはない!とすぐにでも転職活動をしたいと思っています。 そこで問題なのは、つい先日私だけが昇給したことです。 40人そこらの企業ですが、同僚も含めて他の社員は昇給がありませんでした。 私だけが、今後の活躍に期待して昇給されたのです。 そもそも私はその企業にとってはじめての新卒採用であり、今までにはいなかった院卒ということから期待をされているようです。 また、勤めている会社には大きな不満もなく仕事も楽しいと感じます。 年収も昇給後は360万円になり、そこそこもらっている部類に入るのかなぁと自分では不満はありません。 そのような中、「転職活動を行う=近いうちに辞める(かもしれない)」ということに躊躇いを感じます。 雇ってもらったからには可能な限り勤めたほうがいいのか、自分の意思を尊重してもいいのかわかりません。 他の方でしたらどのような決断をされるのだろう?と思い、参考にさせていただきたく質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

補足

高専から大学院までずっと生物を専攻してきました。 今の会社は無機材料分野であり、研究の進め方等は別として培ってきた知識は全く活かされていません。 仕事をしてきて、やっぱり自分はDNAや大腸菌が好きということを痛感し、生物系(医薬品や化粧品など)の業界に転職したいと考えています。 悩んでいるのはいつ辞めるかという時期のことです。

続きを読む

354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    院卒25歳 女性 従業員数40名程度の中小企業勤務 はじめての新卒採用 採用されて1年経過、2年目に突入 特別優遇 奨学金毎月4万円返済 記載されていない他のファクターもあるでしょうが・・ 多種多様な悩みを持ちながら、結婚相手の転職に伴う貴方の身柄の置きどころに悩んでおいでですが、別のことも考える必要があるのではないでしょうか?? 貴方は何を求めて大学院まで行って学問をしたのですか? 条件の良い結婚をするためですか? 専門分野の転職先は非常に少ないようですが、売り手市場なのか?買い手市場なのか? 如何なんでしょうね。 彼氏は結婚したらパート勤務でもよいなんて言ってますが、貴方のプライドが許しませんよ。 こういった転職と結婚にまつわる問題というのはなかなか難しいですね。 まず、貴方は今の会社に初めて新卒採用されて頑張っていらっしゃるわけで、評価も高くて特別昇給までしてくれたのです。 今の業界で頑張って実績を作り、業界でも有名な人材になりませんか?? 結婚してもご主人は関西で、貴方は東海で働くのですよ。 別居ですね。 週末には、いずれかの住居で愛し合えば良いのですよ。 高学歴者の結婚生活なんてこんなことから始まるのです。 海外では良くあることです。 既に国内でもあるのじゃないですか? 大学教授をはじめお医者さん方も良くやっていますね。 そうしている間に、貴方が業界で有名になって期待値の高い会社からスカウトされるようになって欲しいものです。 折角時間をかけて学問をしてきたのですから、無にしてしまうのは勿体ないですね。 今の会社の経営者からも喜んで送り出してもらえるような転職をしてほしいものです。 <補足を受けて> 現在勤務していらっしゃる会社を辞めるということを決心していらっしゃるのであれば、彼との結婚を機に退職した方がいいでしょうね。 できるだけ早く会社に知らせた方が良いと思います。 会社の就業規則には期日が示されていると思いますが、貴方の場合特別な役割を果たしていらっしゃるようですし、他に貴方の代わりができる職員がいないように感じたのでこのように書きました。 退職後の転職については、その後検討されては如何でしょうか???

  • 辞めるにしても、継続するにしても、中途半端はいけません。 無難な辞め方は、結婚で転居するので残念ながら退社するです。 これであれば、角が立たず円満退社となります。 その日まで他社でも通用するような技術を身に着けた方がいいと思います。 奨学金は最悪、彼氏に立て替えてもらえば足りますが、技術の蓄積はそれができる場所でないと無理です。 次の会社があなたに期待するのは、今の会社で蓄積した技術と専門的学識です。 即戦力、つまりスキルが上手であればあるほど好ましいです。 それと、条件がよければ余所に移るというのは、条件しだいでまた同じことをする可能性があると通常思われます。 と、なると好条件を求めて応募してくる人よりは、やむを得ない転職の人の方が無難と言えば無難です。 よって、数年今の場所で頑張ることをお勧めします。 補足を読んで 小保方さんの例を見るまでも、生物系は研究者枠が小さいではないですか。 子供が大学を選ぶ際に確認しましたので、多少知っています。 ヤクルトやサントリーなら可能性があるでしょうが、中途になると実務経験が必要でしょう。 今後のことを考えると、好き最優先は夫だけでも仕方ないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる