教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害、理解してもらうには。

発達障害、理解してもらうには。兄弟同然の付き合いをしている友人(40代前半)の職場に困った人がいるとのこと。詳細は割愛しますが、聞くとどうも発達障害を持つ人の特徴にすべて当てはまるんです。私はとある理由で発達障害に関して若干ですが知識がありますが、友人は全く知識はありません。友人どころかその職場の人全て、彼女に対しマイナスの感情を抱いているようです。年齢40代半ばということと本人の言動から、おそらく診断も出ておらずご自身も気が付いていない模様。聞くとご家族ご兄弟も同じようなタイプだと言い、しかし生き辛かった過去もあった(自分に自覚が全くないのに職場でいじめられたこと等)を友人に漏らすこともたまにあるそうです(かといって本人は友人曰く全くのマイペースで悩みなどあるように見えないとこれ又愚痴)。 でも友人は全く発達障害に関して理解している様子はなく、ただその彼女の振る舞いで被った害を私に愚痴ります。私は発達障害に関する書籍を何冊か持っており、それを呼んでみたら対応のヒントが見つかるかもよ、とアドバイスしたのですが、昔から自分の考え方や価値観に揺るぎない自信を持つ友人は読まなくてもだいたい分かる、と受け流がしちゃんと目を通してくれません。 ポイントは彼女が「診断未満」ということ。生きにくさは感じておられるようではありますが、他人が「診察受けたら?」と聞くことでもないし、もしくは周囲に話していないだけで診断されているかもしれない、という状態も考えられますが、言わない本人に「発達障害ですか?」と聞くこともおかしい。 友人の愚痴を聞く度(彼女の性格に問題あり、と思って疑いません)、発達障害(だとして)の方への接し方・仕事の仕方を理解し実践したら友人も彼女も他の方も気持ちよく仕事ができるのに、と歯がゆい気持ちになります(念のため、発達障害であるとしたら周知しろ。ということではありません。差別や特別視とも関係なく、ただ彼女の周囲の人間が接し方をちょっと変えたらお互いが過ごしやすくなるだろうという思いからです) 理解を示せない人へ、どう説明したら理解が得られるのでしょうか?

続きを読む

232閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    下の回答者さんがおしゃる通り、理解は難しいでしょう 仕事というのは労働対価としてお金を戴くわけです その方はその仕事が出来ると確信したから応募したわけですし、会社も信頼して雇用したのです しかし実際は仕事ができないということは契約不履行ともとれるんです 同じ給料(いや、実際は違うのでしょうが)なのに、できない仕事は友人を始め他の職員が行わざるを得ない 配慮すれば出来る仕事もあるのかもしれませんが、障害枠でもない人間にそこまでする必要があるのかな 客観的に見て他の職員には理不尽だと思いませんか? 利害関係もなく質問主さんが直接迷惑を被っていないし、そして恐らく身近なところにそのような障がいを持っておられるのでかわいそうと同情的なのでしょうが、問題は友人の会社で起こっているのです 残念ながら質問主さんは部外者なのですから出来ることはありません ただ、出来るだけの提案はしたのだし、自分でどうにもできないことをグチグチと愚痴られるのは気分がよくないのは良く分かります よって、その話は今後聞きたくないと言えばいいのではないですか?

  • 理解する気があるなら 自分から 学びます そうでないなら まわりには ただただ 迷惑な存在でしかないので 辞めるのを みんな 待っているのでは ありませんか ? あちこちで 差別を なくそう とか マスコミも 表向きは みんな平等な人間なんだ とか言いますが 一般的な職場では 本音は 雇いたくなんかないのです あなたの お知り合いも うんざりしているのでは ? 現実は 冷たいのです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる