解決済み
小学校4年生の男の子が「いろいろなアルバイトができるから、フリーターになりたい」と言っています。あなたはどう思いますか。私はキャリアカウンセラー養成研修に参加しており、レポート作成の参考にするために質問しています。 (同じ趣旨で同時に多くの質問をしていますが、ご容赦ください。)
小学生が具体的な理由のもとにフリーターになりたいという意思を示している(フリーターに関するイメージはテレビ等の報道から得たものに限られ、必ずしも十分な現状認識ができているとは限りません。)ことに対して、あなたはどのような感想をお持ちですか …という質問です。質問が言葉足らずで申し訳ありません。
506閲覧
フリーターになりたいと思う気持ちはそれ自体は悪いことではないし、否定的にはとらえません。若いうちは確かにいろんな仕事が出来る楽しさは魅力的でしょう。 ただ、フリーターの実態を知らずにフリーターになりたいと思っているならそれはその子にとって良くないことなので、ちゃんと教えてあげることが必要だと思います。 いくら小4とはいえ本気でフリーターにあこがれているなら、多少難しくともフリーターはボーナスや保障がないこと、歳を重ねてしまうと雇われにくいことなどを教えるべきだと思います。 その上で、数ある選択肢の中からフリーターを選ぶというのなら、悪いこととは思いません。 こういうことでいいんでしょうか?? どう思うか、と言われるとちょっと漠然としてます…。
最近あまりテレビで「フリーター」を取り上げないような気がするのですが?むしろそれは「企業による非正規雇用化」といった労働問題として取り上げられていることのほうが多くありませんか?小学4年生の子供が「フリーターになりたい」と言っているということですが、「いろいろなアルバイトができるから」というのは実際そうですし、その子が大人になる頃には社会も変わっていると思いますので、特に何も言わなくて大丈夫だと思います。(すべての人が自分のなりたい職業に就けるという保証はありませんし、めまぐるしく変化する産業構造の中にあっては「同じ職業を一生続けられる」という保証もありません)
それに回答出来ずここで意見を求めようとする貴方が情けない、、、 自分の意見・考えはないの? 私が親なら・・・私が教師なら・・ってマニュアルではない教育を望みます。 アーメン
まだ社会保障だとか何かそういう難しいことを抜きで、 きっと「いろいろなことに挑戦してみたい!」と思っているのではないかなぁ、と思います。 きっとこれから色々なことを大人に言われて大きくなっていくと思います。 子供に将来の夢を聞いて、「僕は普通に生きて普通に死にたい」とか「公務員でいいや。」って言われても複雑な気持ちがします。 大人の勝手な願望でしょうか;;
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る