教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾バイトの時給について。

塾バイトの時給について。個別の授業の塾講師をアルバイトとしてやっております。 そこで、担当している中学生の子が最近休みがちになってしまいました。 休みということで、授業はしていないということなのでその分のお給料は差し引きです。 最近、その中学生の生徒さんの休みによりまとまったお給料が入らない状態になってます。(受け持っている担当数がもともと少ないので。) 休んだ時の補習なども、ないので本当に困っております。 まったく違うバイトなのですが、球場の売店のバイトをしている友人は、雨で試合が中止になってもお給料が保証され入ってくるそうです。 私も、塾で生徒さんがお休みしてもその分のお給料をちゃんといただけるようになることはおかしいですかね? 労働問題に詳しい方、このような経験がある方などなど。 御回答お待ちしております。

続きを読む

7,436閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    塾業界の給与は特殊ですので、他のバイトと比べると違和感があるかもしれませんね。 働いているところは、完全にマンツーマンのところなのでしょうか?それとも、まだ始めて日も浅いのでしょうか? また、授業はなくとも交通費は支給されているのでしょうか? 他のバイトと給与が特殊な理由はいくつもあげられるのですが、主な理由は2つ挙げられます。 一つが、古い考えですが「先生」というのは職業ではなく、先生となった以上24時間365日先生であるという考えです。 家での授業の予習はもちろん、授業時間を過ぎても授業をするということや、授業後の採点などと、残業・持ち帰りが当たり前の世界です。 そして、その処理能力には当然差がありますので、その分にまで時給を払っていたら、仕事の遅い人の方が有利になってしまいます。 ですから、多くの塾が授業時間の分しか支払わないようです。 その代わりに時給が高いわけです。 もう一つが、子供のトラブルは大人が原因であるという考え方。 これに当てはめてしまうと、塾に生徒が来ない理由は家庭やその生徒に多くの問題があるのかもしれません。 しかし、「先生なら」生徒を来させるためのアプローチ方法がいろいろあったはずだ、と考えて反省しなければなりませんし、これが中高の現場なら、他の先生から面と向かって指摘される場合もあるのです。 また、塾業界では「バイトでも一度先生といわれたからには先生」という考え方もありますし。 ですから、生徒が来ない理由の一つの理由としてあなたにも問題があるから払わないという考え方も成り立ってしまうのです。 もっとも、私が学生時代に働いていたところで一度だけ生徒が来なかったことがあったのですが、そのときには事務作業をする代わりに事務給を頂きました。 「来てくれたのにただ帰すのは申し訳ない」という理由で、他の先生でもそのようにしていました。 ひと言で塾とはいえ、何かの基準があって設けられているわけではないので、塾によって何から何まで様々です。 給与の支払い方法についても然りで、そこは最初の契約や契約更新(あれば)の時にどのようになっているかに尽きると思います。 もっとも、上の事務給の件などは、授業が無くなった場合には契約では交通費のみ支給だったのですが、経営者の温情で事務給を支払ってくれていました。 そこらへんも含めて、塾によりけりなのです。 とりあえず、契約内容をもう一度確認してみることをお勧めします。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる