教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業の認識

ブラック企業の認識政治やメディアが、ブラック企業という言葉を流行らせましたが、 いわゆる低能な不満の多い「人罪グループ」の方々はその認識しかもてないと思います。 それはそういうものですからいいと思いますが、 標準の「人材グループ」の方々においても、 ユニクロやワタミやらその他この世はブラック企業だらけだというおかしな認識を持ってしまってたりするものでしょうか? 確かに、ひどい会社があることも事実ですが(そりゃこの世の全てはピンきりですからね)、 どう考えてもそれらの大半はブラック企業なんかじゃないですよね。 そんな民主党のような価値観では、そもそも公務員にでもなるか暖かい島にでも移住しなさいという話になってしまいますよね。 しかし、日本中がそんな感覚になってしまったとしたら、未来が暗く心配です。 貴方はどんな認識でいますか?

補足

ad~さん 違います。 不満がたまって爆発したのも違います。なあなあてき対応も違います。 そもそも日本はアメリカ方式はムリです。 法律が時代に合っていないのです。 経済成長しない時代に終身雇用などムリで、当然に景気変動に合わせて雇用調整が必要なのです。 解雇緩和すべきで、非正規労働者を増やさねば企業は海外移転し失業増大です。 そんな当たり前のことがわからぬ民主党的思考では、国が倒産します。って意味わかりませんか?

続きを読む

289閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >ユニクロやワタミやらその他この世はブラック企業だらけだというおかしな認識を持ってしまってたりするものでしょうか? 私の意見を言わせてもらえば、一部のわけのわからないブラック企業があるので、真っ当な経営者や会社まで同一視されかねないので、大変迷惑なのです。 >確かに、ひどい会社があることも事実ですが(そりゃこの世の全てはピンきりですからね)、 実はこれは最近登場したわけではなく、以前からあったわけです。 では、なぜ最近問題視されるようになったのかですが、これはインターネットの普及がまず大きいでしょう。 またもう一つには以前は終身雇用制、あるいは年功序列が常識だったために、例えば時間外手当が切られたりということがあっても、それがさほど不満が顕在化しなかったのでしょう。 しかし年功序列や終身雇用が崩れてきたことと、非正規雇用が増大したのに、企業側が以前と同様に時間外手当を切ったりしていると、今度は不満が溜まってきて、それが爆発してこのような状況になったわけです。 ですから、ブラック認定された企業は自業自得と言えます。 時代の移り変わりを察知できなかったからそうなったわけです。 終身雇用制や年功序列が守れないのであれば現時点ではむしろ完全ビジネスライク的な対応をした方が良いわけで、要するにアメリカ方式にした方が良いと言えます。 それを怠ってナアナア的な対応だけを期待したからそうなったわけです。 >どう考えてもそれらの大半はブラック企業なんかじゃないですよね。 どこまでがブラック企業と認定していいのかが問題です。 単に法令違反を犯しているというだけでブラック認定されるのであれば、大半の企業がブラック認定されるでしょうが、それはやりすぎでしょう。 やはりどこかで悪質度を線引きすることになると思いますが、例えば時間外手当を全く支払わないとか、従業員を使い捨てにするとか、法令違反と悪質性が高い企業となるとまた話は別です。 ただ、以前はブラック度については企業単位というよりも業界単位で考えるのが一般的でした。 つまりワタミのような会社は、確かに悪質のようですが、業界内ではまだまともな方なのであって、業界全体の問題と考えるべきだと言えます。 私の考えでは本当にブラックと言える企業はそれほど多数だとは思っていませんが、グレーゾーンの会社はかなりの多数になると考えています。 >そもそも公務員にでもなるか暖かい島にでも移住しなさいという話になってしまいますよね。 そんな話にはなりません。不思議なことを言う人ですね。 >しかし、日本中がそんな感覚になってしまったとしたら、未来が暗く心配です。 そんな感覚にはなりませんので心配はいりません。 >貴方はどんな認識でいますか? ブラック企業は別に真新しい概念ではないので、以前からあったと考えています。 メディアでうんぬんするのも今更何を言っているのかと思いますよ。 ただし、そんな企業ばかりではないというのは賛成です。そんなのばかりではないのです。 ブラック度についてはむしろ業界単位で考えたほうがわかりやすいとは言えます。 外食産業、小売業や最近では運輸でもバス運転手の過重労働もバス事故の発生がきっかけで問題化していますね。 ただ、単に過重労働だからブラックとも言い切れません。 過重労働なのに時間外手当を支払っていなければ、これは確実にブラック認定します。 >不満がたまって爆発したのも違います。 ここのサイトを見ていたって不満が溜まっているのは明白ではないですか。 >なあなあてき対応も違います。 サービス残業の横行などナアナアでやってきたからこそでしょう。 あるいはもっと確信犯的な会社もあるかも知れませんが、それならもっとタチが悪いのです。 >そもそも日本はアメリカ方式はムリです。 どうして無理なのでしょうか。 私に言わせるとアメリカ方式ならばまだ能力主義が生かせると思いますよ。 きっちりとした労働時間管理と成果主義的な考え方を導入した方がずっと良いはずです。 >法律が時代に合っていないのです。 現行の労基法は労働条件の最低水準です。これすら守れないのは、守れない方が悪いのです。 法律のせいにしてはいけません。私も小さいながらも経営者ですが労基法は順守していますよ。 経済成長しないのは主にブラック企業が原因です。 彼らのような悪質な経営者が賃金をケチり、さらには労働時間の管理も全くなされずに労働者を酷使し搾取しているからです。彼らは違法に利益を上げていて、しかも社会にその利益が充分に還元されないことも想定されます。 経済成長しないのは時代のせいではありませんよ。 あなたの理論は、大多数の市民を犠牲にしてごく少数の資本家、それも大企業の経営者だけが冨を蓄積するだけの話です。 現に大企業の内部留保がどれほど莫大になっているのか、知っていますか。 企業が本当に苦しいからという話ならまだしも、全然そうではないのですよ。

  • 旭ファイバーグラス株式会社はブラック企業

    ID非表示さん

  • 今の子供の代・孫の代は大変でしょうね……逆に頑張ってくれるかもしれませんがね。私的にはウチだけ儲かってれば良いです。 〝時代は繰り返す〟と言うのがあるんだったら大丈夫でしょう。 リゲインの〝24時間戦えますか♪〟のCMが懐かしい……

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる