教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ESの添削、アドバイスをしていただきたいです。 学生時代力を注いだことがテーマなんですが、どうしてもうまくまとまりませ…

ESの添削、アドバイスをしていただきたいです。 学生時代力を注いだことがテーマなんですが、どうしてもうまくまとまりません。 履歴書に書くため、400字程度に収めたいのですが…だらだらと書いてしまい(/_;)アドバイスしていただきたいです! 「私が学生時代力を注いだことは、○○ゼミナールでの「 」についての発表です。 私は「 」の成り立ちや特徴を主に図書館の資料やインターネットで調べ、1か月かけて集めた資料をまとめて発表しました。しかし、「内容に説得力がなく、これは誰にでもできる発表だ。自分にしかできないことをやれ。」と指導教官に言われ、次回の発表までにやり方の方向転換を勧められました。 私は実際のデータを例に挙げて説明すると説得力が出るため、実際の「 」の使用率からその特徴などを研究するという方向に変更しました。今までの研究で「 」は若者が多く使用すると分かっていたので、私は大学内で調査することにしました。調査方法としては、自分が受講していない授業にも顔を出し、授業前に生徒にアンケートの旨と協力していただけるよう説明しました。そして集めたアンケート結果を踏まえ、特徴などをまとめ、そして自分の見解も加えて発表した結果、教官に「実際のデータに基づいていて良い」と評価していただきました。 この発表や研究を通じて問題意識を持つことの大切さや、それにあった解決方法を考え、行動に移すことの大切さを学びました。今後もこの経験を活かし、物事に常に問題意識を持ち、行動に移せるようにしたいです。」 私は日本語について研究しているため、「」内はその言葉のことになります。 分かりづらくてすみません。 次回の発表では方向転換をすることを決めました。

続きを読む

223閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この発表と研究による問題、およびそれに適した解決を考慮する重要性の意識を持っている重要性、およびアクションに移ることが研究されました。 あなたが問題の意識を持っていたことが記述に書かれていないので。 あなたはカウンセラーです。また、それは単に今発表されて、よくその問題を提起した、と思ったのはしょです? だったらおよび問題の意識があったのはカウンセラーです。また、それはあなたです。 問題に気づかずに、発表し絶望的です くらった目的へのしを単にやり直しました。 ここで、それだけが書かれています。 アクションに移る重要性は何ですか。 それはカウンセラーによって評価されました? 他のものに何もありません? 内容は弱すぎます。 それに適すること、会社側はあなたにそれを聞きたい、それが見る場合、十分に確か、で、他方では(に関して)、それはさらに生徒によって知っています。 セミナーの発表 単に数か月の間大学時代をすべて過ごしましたか。 それはそれを推測する酒がちょうどであるものです? 何がその結果研究されましたか。 どんな種類の結果がそこにありましたか。 最糸冬目的は上に決定します! どれが研究の最善を尽くす学生時代とこれとしてある社会の中で優れた仕事のために賞を受賞しますか、私は感じますが、学生時代を費やす、それはありますか、力が入れられたと言った? それはドキュメンテーションの障害会談です...

  • この発表や研究を通じて問題意識を持つことの大切さや、それにあった解決方法を考え、行動に移すことの大切さを学びました 記述には、あなたが問題意識を持ったことは、書かれていないからね おかしいよ あなたは、これでいいと思って発表しただけで、問題を提起したのは指導教官でしょ? だったら、問題意識があったのは、指導教官であって、あなたじゃない あなたは、問題に気がつくこともなく発表し、ダメだしをくらったために、やり直しをしただけ これは、当たり前の事だからね。 わかるかな? 解決方法を考えて、実行したのは、伝わるよ。 ここには、それだけしか書かれていないんだよね 行動に移すことの大切さって、何? 指導教官に評価された事? ほかに、ないよね? 内容が、弱すぎるよ

    続きを読む
  • 企業が学生時代力を注いだことや頑張ったことを聞く背景は、その学生がどんな目的や目標を持って学生生活を過ごしたのか、その結果どんな経験を通じて、どんな成果が得られたのかを見て、その学生の人間性や実力を見て、この人間なら自社に入って活躍してくれそうかを参考にするためです。 翻って見てみるとあなたのそれは果たしてその企業側の聞きたいことに合っていると思いますか? ゼミの発表…わずか数ヶ月のためにあなたは大学時代の全てを費やしてきたのですか?もしそうであるとするなら何のために? その結果何を学びましたか?どんな成果がありましたか? そういう観点で一時なことですし、特にあなたが意識したことでなく、たまたまゼミで必要だった発表でちょっと苦労したエピソードを日記風に羅列しただけだと思います。 そこにはなんら創意工夫も挫折も努力もほとんど感じられません。 何よりあなたのそれを行う確固たる意志や意識が感じられません。 なので説得力がないのだと思います。 確かにあなたと同様にある一時期のことをさも学生時代全てを通してのエピソードととして披露してくる学生の方は多いのも事実です。ですが、これは企業側にとって聞きたい話ではありません。 これが、学生時代は勉強を頑張ることとして、その最終目的はある学会で優秀賞を取る!と決めて、学生時代を過ごし、 その間様々な挫折を味わいながらも、途中で投げ出さずに工夫して、最後までやり切り、無事頭書の目的を達した、ならいい訳です。 目的・目標が明確で、そのプロセスもわかり、結果(成果)を残しましたからね。こういう人はおそらくその成果には学業での成果(ここでは優秀賞)以外の人格形成するうえで大事なことも学んでいて、それも語れるはずです。 なので、まずあなたの学生時代で一生懸命に取り組んだことありき、つまり人生ありきなんです。 あなたの事例は結局就活ありきの後付けのため、響いてこないんです。 もしかしたらそんな目的・目標は持たずにただ3年間過ごしてしまったかもしれません。 それならそれでいいんです。そこで気づいたこともあるはずです。 下手に格好つけた文章よりも人間として大事な、失敗することからも学べるはずです。 そこを正直に、また反省でき、それを語れることも人間として大事なことですよ。 他者と差別化できない、中身の伴わない上っ面のエピソードより、人間臭い正直な部分を語れる人の方がよっぽど魅力がありますよ。 厳しいコメントとなりましたが、ぜひ頑張ってください。 以上ご参考まで。

    続きを読む
  • 力を入れた事と言うか資料作成の苦労話になってる気がするんですが・・・

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる