解決済み
個人経営の動物病院にてトリマーと看護助手として 約11ヶ月働いていたいたん所を辞めたいんですけれど、その職場がブラックな所て、今までだいぶ損をしてきたりしたので、ギャフンと言わせル事のできるような辞め方をしようと思いまして質問させていただきます。 ちなみに従業員は私ひとりのみです。 職場の実態を説明します。 労働時間 am9:00~pm7:00 (休憩時間を1時間はぶいて9時間労働です。) 保険各種は皆無 有給無し 土日祝日休み 給料140,000 (税金を引かれて13万いくらかになります) →1日 日給 バイトなのか、社員なのかは知らされて いません。 こんな状態なのに経営者である先生の態度はふてぶてしく、すごく偉そうで度々困らされたり、頭にきたりします。 今は私ひとりしか従業員はいないんですけれども 私が働き始めた当初の2ヶ月間は、2人の子持ちのパートさんが働いていました。 パートさんから仕事を教えてもらい、私が仕事を覚えた頃、パートさんは知らさせてもいないのに、 勝手に給料を減らされていたみたいで、子供がいるから養っていけないと言って辞めて私ひとりになったんです。 給料を減らしたら辞めるって分かっててやったんだと思います。 一人分の給料しか払いたくなかったようです。 きっとパートさんは3時までしかいることができず 最初から最後まで働くことのできる私を残して パートさんを切ったのだと思います。 そして、働き始めたきっかけなんですけれど、初めはネットで公開してた求人を見て電話して日にちを指定され、履歴書を持って行ったのですが、対した話は無く、履歴書だけ受け取り、電話するって言われたけれど待っても待っても連絡がこなくて、 違う所で研修していて、そこの職場は結局働かない決断をしたんですけれど、 次の仕事を探している時に、今の職場から電話がきてお昼から7時まで手取り10万で働けないかと言われたので、勿論大丈夫だと私は言い面接をしました。 パートさんが連れてきていた愛犬をカットするという実技の面接でした。 パートさんが面接をして 合格し、働く事になったんですが、二週間もの研修期間があると言われました。今まで研修期間といったら2日〜3日位しかなかったので長いと思ったのですが、せっかく仕事が見つかったので研修期間を受ける事にしました。 ところがお昼からと7時までのはずだったのですが、朝10時から来てと言われました。 研修期間だけだと思っていたのですが、その期間が終わっても時間は変わらず、当たり前のように 10時からだと言われました。 それから研修期間が終わり働いていると、 私の腕がそんなもんだとわ思わなかった。期待してたのにと言われました。 そしてその月は約束の給料 がきっちり入ってなくて、どうして少ないんですか?と聞くと、スピードも遅いし期待してたのにそうでもなかったと言われたのですが、私はそこで反論し、スピードは遅いかもしれませんが、営業時間外に終わってるわけじゃあらませんし、約束した給料分はもらわないと納得できません。といったら 戻してもらえました。 けれどやっぱり給料を出し渋っているのか、パートさんの給料は減らされ、辞めていきました。 そしてパートさんが辞めた日から一時間早い出勤になったのに給料は変動しないまま一定なのです。 それなのに元々の性格もあり、先生の態度はふてぶてしく、何も言わずに働いている私にはなんのありがたみもなさそうです。 今日なんか、邪魔だと思ったのか私の靴を蹴っていました。 大体がそんな風で、顎で指示するような感じです。 私を呼ぶ時は、おい! と言います。 名前もうろ覚えみたいです。 この前は名前を呼ぼうとして出てこなくて結局、私の事を自分と呼びました。 そこで、本題ですが、 今までの従業員は何も言わないひとばっかりだったかもしれないけど、あまり舐めて適当な事ばっかりしていると 痛い目にあうことを思い知らせたくて、 来月の給料日の次の日にブッチして、 それを正当化させる為に労働基準監督に言って 指導してもらおうと思ってるんですけど 何か私にふりかかるリスクなどはありますか?
1,405閲覧
2人がこの質問に共感しました
先生がにくいのはわかりますが >>給料日の次の日にブッチして、 というのは、マズイですよ。 それじゃ、あなたのしていることは先生と変わりません。 勝手に就業時間を変えられるのと 勝手に出勤をしないのは、同じじゃないですか? あなたは、退職時までなるべく冷静に 問題ない行動をとるべきです。 労働基準監督署は、仲裁をする機関と考えたほうがいいです。 法律的に権限がないので、その分裁量も人間的な部分が大きくなります。 あなたにも非があると『お互い様だから』と取り合ってくれないケースもあるので あなたはきちんと辞表の提出を行った上で 退職すべきでしょう。 法律にのっとって退職をした場合、あなたの退職で病院に損失があっても それは病院の責任になります。 あなたがいきなり退職をして、そのせいで病院に損失があった場合は 下手すると損害賠償請求を受ける可能性もあるので 感情的なるのは、やめるべきです。
1人が参考になると回答しました
http://www.bengo4.com/topics/1175/ こちらを参照に
< 質問に関する求人 >
トリマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る