教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国からの大学生ですが、日本のゲーム会社に就職したいんです。どうすればいいですか?

中国からの大学生ですが、日本のゲーム会社に就職したいんです。どうすればいいですか?こんにちは、わたしは中国上海交通大学からの大学生で、現在21歳です。大学で勉強している学科はソフトウェア エンジニアリングですが、専攻はメディアとグラフィックです。今年はもう三年生となっています。 小さいころから日本のゲームの影響でたくさんのことを学んだゆえに、ゲームに濃厚な興味を持つようになりました。将来の夢は日本の会社に行って、素晴らしいゲームの開発に身を捧げようと思っています(ファルコムとか、Nintendoとか)。そのために、自分は独学を通して日本語能力試験一級試験に合格しましたうえに、たくさんの努力を重ねて上海交通大学に受かりました。成績もそれなりに優れています。 ですが、わたしは今行き詰まりに会ってしまいました。大学卒業したら、どうやって日本にいけるのか、それにどうやって日本のゲーム会社に就職できるのか、わたしには全然わかりません。日本に行って大学院でも入ろうと思ったこともありますが、ゲーム開発を専攻する大学院はあんまりありませんので。。。 みんなさんから見ますとわたしはどうすればいいですか?助言でもいただければありがたいです。

補足

ゲームを制作する専門学校も考えたことがありますが、これもやや問題があります。。うちは金にもそんなんに余裕があるのではありませんので、両親にはあんまり負担をかけたくないです。奨学金とか申請できる学校がいいと思います。それにもしも中国に帰ったら専門学校の証書は多分認めてもらうことができないですので。こんなこと言って、やっぱちょっとわがままなのかな。でも夢を叶えたいこの気持ちは本当です。

続きを読む

174閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日本企業が中国に進出する方法がちょっと他外国より特殊で実際に中国に会社を持っている会社があるのかどうかは知らないのですが、(販売で中国会社と提携とかはあるかもしれないですが、その会社の開発拠点としてあるのかどうかは自分は知らない) ・日本のゲーム会社で中国に独資企業か合弁企業を出している会社を探し、中国のその会社に就職し、そこから日本のゲーム開発に関わる(たまにある。このケースなら日本本社へ出向で開発に携わる可能性もありうる) ・中国の会社で、日本のゲーム会社からゲーム開発の一部分を受注しているような会社を探し、そこに就職し、部分的に日本のゲーム開発に関わる のような感じで、いったん中国の会社で就職して、日本のゲーム会社と関わりをもつようにし、その関わりの中で「日本のゲーム会社への転職を探している」事を話す機会があった時に伝え、転職で日本のゲーム会社に就職を試みては、どうでしょう? 「ゲーム開発ができる」「日本語が話せる」「中国育ちの中国人」は、中国と関わりのあるゲーム会社であれば欲しい人材であると思いますので、転職できる可能性もあるんじゃないかと思います。 無理して日本留学して就職先を探すよりは、就活しやすい中国国内で就職先を確保しつつ、日本の会社への転職のチャンスを待つのがいいんじゃないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • それならばゲームを制作する学科のある日本の大学や専門学校に留学してみては。 補足見ました あなたは既に大卒なので学位のために学ぶのではなく、 学びたいことのために学ぶのです。 お金?それは稼ぎながらですよ。 無理そうならば普通の大学か大学院に奨学生として行けるかどうか調べてみましょう。 これならばあなたの学校の留学専門の職員ができますよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム開発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる