教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を受験するにあたり、既卒で職歴なしまたは学歴などというのは不利になるのでしょうか? 既卒で職歴なしで公務員試…

公務員試験を受験するにあたり、既卒で職歴なしまたは学歴などというのは不利になるのでしょうか? 既卒で職歴なしで公務員試験に合格する方はどれくらいいるのでしょうか?また何回も落ちてやっと受かったという方はいるのでしょうか?やはり一発合格もしくは2回目での合格をしないと、公務員になるのは難しいですか? ちなみに地方上級(市役所)です。今年大学を卒業します。公務員の筆記試験に向けて必死で勉強をするつもりです。今年度の試験を受ける予定です。勉強をしながらアルバイトやボランティア活動などをしようかと思ってます。

補足

やはり面接よりも筆記試験のほうが落ちる数が多く、筆記の方が難しいということですかね?あと筆記で落ちた自治体は何回か受るが、面接で落ちてしまうとそこはもう完全に諦めたほうがいいですか?例えば市役所のAとBとCを受けてAとBは筆記で落ちて、Cは面接で落ちた場合、翌年は続いてAとBを受けてCは諦め、新たにDを受けるみたいな感じですかね?筆記で高得点をとってある程度面接の基準がゆるくなるということはないですか?

続きを読む

1,391閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >>公務員試験を受験するにあたり、既卒で職歴なしまたは学歴などというのは不利になるのでしょうか? 私は去年、既卒で地方上級に合格しました。既卒や職歴なしが一概に不利になることはありません。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/otoshiyori/ このサイトにも載っていますが、既卒が有利だと感じる点を私も試験中に実感する場面もありました(^^) >>既卒で職歴なしで公務員試験に合格する方はどれくらいいるのでしょうか? 私が実際に受験した感覚では、県庁などでは何回も受験しており、30歳近い人も多かった気がしますし、市役所でも県庁ほどではないですが普通にいらっしゃいます。もちろんそのなかで新卒に交じって合格している方もいます。 >>やはり一発合格もしくは2回目での合格をしないと、公務員になるのは難しいですか? 筆記試験の段階でもし落ちてしまい、来年も受験する方は多いですが、面接で落ちて来年も受験する人は少ないと思います。ハードルが上がりますし、相性の問題もありますので、他の自治体を受験するという考えになる人が多いからです。 ボランティアに積極的に参加することをお奨めします。がんばってください(^^) ----------------------------------------------------------------- 補足拝見しました。 >>やはり面接よりも筆記試験のほうが落ちる数が多く、筆記の方が難しいということですかね? 筆記重視、面接重視かはそれぞれの自治体次第です。最近の傾向としましては筆記であまり人数を絞らず、面接を重視してる市役所が多くなってきています。予備校の資料で志望自治体の去年の受験者数などの情報をもらうといいでしょう。 >>あと筆記で落ちた自治体は何回か受るが、面接で落ちてしまうとそこはもう完全に諦めたほうがいいですか? 面接で落ちたときに来年は違う自治体を受験する人が多い理由は、筆記で落ちた場合に比べ、来年の受験に向けてやるべきことが明確でないからです。筆記で落ちた時は、単純に筆記の点数を伸ばせばいいですが、面接の場合は何をすれば合格できるのかが不鮮明ですし、何かしたところでそれが合格に直結するかわからないです。そもそももっと根本的なことが不合格の理由かもしれないので、受験できる自治体が限られる公務員試験で面接落ちのところをもう一度受験する人が少なくなります。 ですが、面接落ちから次の試験で合格した人も知っていますので、どうしてもその自治体で働きたいのなら諦める必要はありません(^^) >>筆記で高得点をとってある程度面接の基準がゆるくなるということはないですか? 各自治体の採用方式に依ると思います。自治体によっては筆記と面接の総合点数で合否を決めるところと、筆記を足切りとして使用し筆記の点数を考慮せず面接だけでまた合否を決めるところがありますので。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる