解決済み
私は現在大学生であり応用化学専攻なのですが、化学好きというだけでとくに「この仕事がしたい」というのがありません。 もし同じ境遇だった人で就職した方がいましたら、どうしてその職についたのか、またそのきっかけは何だったのか教えてほしいです! 本気で悩んでいるのでよろしくお願いします。
回答ありがとうございます! 四月から新二回生なのですが、就職すること についてのイメージが全くないということなのです。 しかし二年から専門科目が徐々に増えていくので、そろそろ具体的な将来性について 検討していく時期かなと思いまして。 自分は有機化学について興味あるのですが、仕事はこれといってしたいものがありません。 みなさんどういう感じでしたい仕事見つけてるのかなって思いまして質問しました。
291閲覧
応用化学専攻なら日本の材料メーカーに興味を持たないという方が疑問です。 とりあえず自分の研究内容が産業に生かせそうな会社、実用化するに当たって生産を担いそうな会社を受けるというのは無難な選択肢です。 次世代半導体材料→三菱マテリアルみたいな感じで簡単に定まってしまうと思いますが・・・ 無機系なら非鉄金属や半導体、有機系なら化学メーカーと石油メーカー、金属系なら鉄鋼と非鉄金属辺りが狙い目です。 日本には他国では考えられないほど多くの材料メーカーが活動しています。これ以上存在しているのはアメリカだけで、ヨーロッパだったら専攻次第で外国で働かないと行けないと言うこともあります。日本の化学系は極めて恵まれています。この状況で悩んでいると言うのであれば、何が問題なのか教えてくれないとアドバイスできません。 補足について まだ大学に入って1年しか経っていないのなら仕方ないことです。むしろまだ決めてしまうには早すぎるぐらいです。 2年、3年の時に専門が増えて行き、具体的性が増していくはずです。そして、大抵4年生の時に研究室配属があります。その際に行った研究内容が就職先を大きく左右します。院に行けば+2年で3年間研究できますので大分意識も変わってきます。 とりあえず、オムニバス形式の化学産業関連の授業があるはずなのでそれを受けて日本の化学産業について知っておくと良いです。 有機系と言うことであれば三菱化学・三井化学・住友化学辺りの総合化学メーカーが花形です。JX等の石油系もかなり給与が高く魅力的です。高分子を扱う会社は無数にありますし、香料など特殊な分野に特化した会社もあります。生物系が入るなら製薬も魅力的です。 化学系だと材料が中心になるのでトヨタとかパナソニックと言った有名な会社と言うのは少なく、具体的なイメージが掴みにくいです。それでもまだ時間が有るのでどのような仕事があるのか知って、そこから考えていけば良いです。 日本の化学メーカーの業務内容を知れば化学系でよかったと思えるはずです。頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る