解決済み
ノンキャリアが警察官になった場合上がれる階級の限界は、どの階級ですか? キャリアは確か、警部補からスタートですよね?
139,221閲覧
8人がこの質問に共感しました
巡査→(巡査長)→巡査部長→警部補→警部→警視→警視正→警視長→警視監→警視総監 (階級一覧です、参考までに) キャリアは警部補スタートで、年が経つと無試験でサクサク昇任し、警視監までいきます。そして出世レースに勝ち残った人間が、警視総監や警察庁長官になります。 ノンキャリアは巡査からスタートして警視長までですね。ただ、警察官は警部補までで9割といわれ、警部以上の階級の警察官は残りの一割しかいません。 巡査や巡査部長、警部補で定年を終える人がほとんどで、警部以上になれる人は少数です。さらに、刑事のような多忙な部署はさらに顕著で、刑事で警部以上になる人はほぼいません。 逆に警部以上まで出世するのが多いのは警務・総務ですね。また、刑事から出世する人が少ないので、本庁刑事部の幹部(警部~警視以上の階級、係長や管理官、理事官)は警務出身が多いです。捜査一課長(警視正)も、捜査経験がほとんどなく、管理官などの捜査一課幹部を歴任した警務出身者が就任します(所轄の刑事課長なども同じく)。 警視正以上は地方警務官といって、地方公務員から国家公務員になるわけですが、警視正以上の階級になるには警察庁での勤務経験が必要になります。だいたい警視正以上まで昇任するのは警務・総務と警備・公安ですかね。 また、警察庁は政府かどっかに言われてノンキャリアの幹部登用を始めましたから、警視長まで昇任し、県警本部長や警察本部の部長になる人もごくわずかですが、います。 わずかとか少しとか多用したせいで分かりずらいかもしれませんが、警部以上になるのはとてもとても大変ということが分かっていただければ。 ちなみにですが、警察本部のHPや警察官採用試験の参考書などに、最速で30歳で警部になれますとありますが、そんなのは机上の理論です。30歳で巡査や巡査部長でも普通ですし、警部補だったらかなり早い方です。ノンキャリアで30歳で警部になった人はいないと思います。実際のところ、早く出世する人でも 巡査(高卒18歳・大卒22歳)→巡査部長(20代~)→警部補(30代~40代)→警部(40代)→警視(40代~50代)→警視正(50代中盤から後半)といった感じですね。
なるほど:29
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る