教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先に副業の相談。 現職(障害者施設の支援員)を3月末で退職し、新しい会社(福祉業界ではない一般企業)に4月1日…

転職先に副業の相談。 現職(障害者施設の支援員)を3月末で退職し、新しい会社(福祉業界ではない一般企業)に4月1日入社します。 以前から上司に転職したい旨を相談しており、内定が出たため正式に退職願を出して3月末退社が決まりました。 しかし、年度末退職者が多くとても人手不足のため、4月以降も新人が仕事に慣れるまではアルバイトとして来てくれないかと言われました。 人手不足の状況はわかりますし、お世話になった職場なので週1日くらいなら働きたいと考えています。 が、普通は就業規則で副業禁止されていますよね。 今度待遇確認の面談で相談してみようと思うのですが、印象が悪くなるでしょうか? 「アルバイト」ではなく「謝礼金の出るボランティア」として説明しようかとも考えています。 (実際、施設では有償ボランティアとして一般に募集しています。でも事務では給与支払をするアルバイトとして扱っています) そこで皆様の意見を聞かせてください。 ふつう、内定者が副業を申し出てきたらどう思われますか? やはり非常識でしょうか。 相談すらしない方が良いですか? すごく迷っています。 ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定の出た企業の雇用契約書や、労働条件や給与金額を明記した書類をもらってますか?それの就業規約、第○条に記載があると思います。基本的にはダメな所が多いですが、生活上する方も中にはいます。 雇用保険や社会保険に引っ掛からない時間数で、欠勤など本命の会社に迷惑がかからなければ法的には可能です。 伺う場合、聞き方に工夫がいると思います。前職での会社で大変お世話になったのだが、人手不足から新人の補助として自分を必要としている。アルバイトで週1日、数ヵ月の期間と定めるので、数ヵ月だけ出来ないか?と。例えば試用期間中の間だけ(3ヶ月)とか。 つまり、自分都合でない点と、恩義、人情の部分を訴えての交渉になるかと思います。 普通にアルバイトをしたいだと、正規雇用の場合、一般的にはNOと言われます。 なので、やり方によると思います。基本的に税金の法律に絡まなければですが、申告はなくともいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる