教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業への対策として厚生労働省が平成25年9月に過重労働重点監督をブラックと思われる企業に対して実施しましたが、こ…

ブラック企業への対策として厚生労働省が平成25年9月に過重労働重点監督をブラックと思われる企業に対して実施しましたが、これによってブラック企業の若者の使い捨てや酷使などはどれくらい緩和されたのでしょうかそのほかにもブラック企業問題に対する解決策などありましたら教えてもらいたいです。

補足

他の解決策に対してのリスクや問題点またそれに伴う対応も書いていただけると参考になります

330閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >ブラック企業への対策として厚生労働省が平成25年9月に過重労働重点監督をブラックと思われる企業に対して実施しましたが、これによってブラック企業の若者の使い捨てや酷使などはどれくらい緩和されたのでしょうか ある程度の歯止めはあったとは言えますが、やはり根本的な解決にはなっていないようですね。 >そのほかにもブラック企業問題に対する解決策などありましたら教えてもらいたいです。 次からは同様な調査を行ってある程度以上の違反があった企業に対しては、今後ハローワークでの求人は一切受け付けないという厳しい処分を行えば、たちまち解決すると思いますよ。 これでブラック企業は確実に淘汰されます。 しかしそこまで踏み切れないとすれば難しいですね。 >他の解決策に対してのリスクや問題点またそれに伴う対応も書いていただけると参考になります 既にご指摘もあるように労働者側が団結して労働組合を結成するというのもあります。 ただし、これは例えば派遣社員については適切とは言えませんし、そこまででなくても非正規労働者は労働組合を結成する土台がないので対応のしようもありません。 やはりハローワークでの求人の停止とそれ以外では労基法の罰則の強化などで対応するしかないでしょう。

  • ブラック企業大賞をとった企業の社長が 与党の議員なんですよ(>_<) あの人辞めさせないとどーにもならんと思います。 形だけの、意味のない、見た目なんかやってるように見えるけどたいして効果の無い 政策を量産してくるかもしれんなー。

    続きを読む
  • 今のところ、何も変わっていないかと…。 解決策どころかブラック企業を擁護する案も出ています。 お国は、日本型新裁量労働制(残業代ゼロ、長時間労働)を導入したがっているみたいですし…。 決まった業種のみらしいですが「全業種」になることも時間の問題かと…思いますね。 残業代も貰えない…長時間労働強いられる状態になると思います。 「完璧」に企業の奴隷になってしまう日もそう遠くないかと…。

    続きを読む
  • ブラック企業なんてくだらん話してんのはクズ人材とする理由づけは、 ブラック経営者、公務員事務職、派遣会社 ではないでしょうか? 自らの責任を転嫁しようと見えますね! 厚生労働省の監督義務の履行遅滞について追及したらいかがでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる