教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲み会の多い会社

飲み会の多い会社私の会社は残業も多く休みは週一です。 それなのに会社の飲み会やご飯の付き合いが多くとてもストレスです。 他にも映画やイベントごとの集まり… 私はただでさえ会社にいる時間が長いし、人間関係もそこまで良くない会社なので、そんなに頻繁に集まらなくても…と思ってしまいます。 仕事以外の時間は友達と過ごしたり、自分の好きな時間に使いたいです。 今月だけでもう5回…来月も飲み会の企画がされていて疲れました。 たまにでいいと自分は思ってしまいます。 最近は拒否反応がでてきて結構断ってしまう事が多いんですが良くないでしょうか? なんか疲れてしまって、たまに参加する程度でいいかなと思ってしまいますが、良くない事でしょうか? 皆さんのご意見聞かせて下さい。

続きを読む

640閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お気持ち良くわかります。 私の会社も事あるごとに飲み会で、お酒が弱い私には不快でしかなく、酒を飲まないと腹を割って話せないの?って思います。 費用が会社持ちなら適度な参加程度に以降しましょう。 ワリカンは論外です。他人の酒代まで払うお人よしなんていません。

  • たしかに多いですね ですが逆に考えたことはありますか? 会社の人とコミニケーションをとれるいい機会だとは? よく100回の仕事よりも1回の飲み会のほうが 人と深くなるといいます ですから1度でいいですからそのような気持ちで参加してみてはどうですか? 今のあなたは会社の人とは線を引いて付き合いたいというのが感じられます それでも絶対嫌だ!関わりたくない!というのであれば たまに参加すればいいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる