教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について

将来について今現在、就職活動をしています。 しかし今、就活をやめ卒業後はフリーターになろうかと考えています。 今まで何がしたいなど分からずにとりあえず建築学科だから建築関係のお仕事で設計職を受けていました。 しかし色々な説明会に行けば行くほど、自分は人と直接関わるお仕事がしたいと思い 設計職から営業職に変えていまエントリーしています。 話が変わってしまいますが、ディズニーがすごく好きというわけではないけれど ディズニーのお客さんを楽しませようとすることなどとても惹かれました。 またケーキ屋やパン屋でバイトをしているときもお店のデザイン(季節のイベント)など とても楽しくくるお客さんに楽しんでもらうのがすごく楽しかったのを覚えています。 こういうことを考えだすと建築をやったけど違うのかなと思います。 なので1度就職をせずにフリーターをやりやりたいことがはっきりと決まったら そこに向かえばいいのではと最近では考えています。 ただせっかくお金を出してもらって大学にいったことや、社会からの待遇(福利厚生など)や、周りの目などあり踏み切れないです。 また自分に絶対これをやりたいから!ということがないのもまた踏み切れない1つです。 そして今就職をして選考が進んでいるところもありますが、就活が嫌になっているから そういう考えになっているのではないかなどもかんがえます。 こういう考えでフリーターまたは就職された方はいますか? またフリーターの場合、自宅から通えれば良いと思っていますが一人暮らしなどは出来るのでしょうか? 厳しい意見などもあると思いますが、よろしくお願いします。

続きを読む

326閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フリーターそのものを否定する気はないのですが、やりたいことを探すためにとりあえずフリーター…というのはおすすめできません。フリーターである必要が全くないからです。 フリーターは学生のアルバイトとは違ってフルタイム勤務が基本になるでしょうし、稼ごうと思ったらアルバイトを複数かけもつことにもなるでしょう。そうすると一日の労働時間は長くなり、土日祝日はしっかり休むなんてこともできません。正社員で働くのと大して変わらない精神的・肉体的負担がのしかかります。そのような状況でのん気にやりたいこと探しなんてできるでしょうか?かと言ってアルバイトを無理のない範囲内でおさめてしまえば稼げる額はわずかになるでしょうし、やりたいことが見つかった時のためにある程度まとまった金額を貯金しておくということもできなくなるかもしれません。下手にフリーターになっちゃうと、 気が付いたら30歳。やりたいことなんか見つからずフリーター生活に染まってしまった。専門的なスキルや知識もなく、今更まともな会社の正社員にもなれそうにない。 …なんてことになりかねないと思います。 フリーターをやりながらだってやりたいことを探すのは大変なんだし、そもそも見つかるかどうかもわからないんです。だったら正社員をやりながら探した方が良いと思いませんか?確かに正社員の方が仕事に対する責任は重いし、残業などもあるでしょう。しかし、ちゃんとした会社に入社できれば休日はしっかり取れますし、やりたいことを探せる余裕は持てます。もし見つからなくても、正社員として仕事に取り組んでいくうちにその仕事に誇りを持てるようになるかもしれません。あるいは、趣味にハマったり、恋人と結婚したりするなど、仕事以外の大切なことを見つけられるかもしれません。そういうことをする余裕があるのは、もちろん正社員の方ですよね。 そして、やりたいことを見つけた時に、その夢が叶う可能性が高いのもフリーターではなく正社員の方です。「正社員として働いていたことがある」ということは、「社会人としての一般的なスキルや常識は身につけている」と判断されます。それはつまり、「未経験だけど社会人経験があるなら面接してみようか」ということにもなります。一方、フリーターでは門前払いのところもたくさんあるでしょう。フリーターでは、やりたいことを見つけたのにそれにチャレンジすることすらできない…という状況に陥ってしまう可能性も高いと思います。 とりあえず就職活動はやめずに、続けながら考えてみてはどうでしょう?

    ID非公開さん

  • >就活をやめ卒業後はフリーターになろうかと考えています。 マトモな回答をすれば、 一度、フリーターに身を落とすと、「一生、やりたいことを仕事に出来ない」ってことは覚悟しておくこと。 そもそも、せっかく与えられたモラトリアム期間に自分の人生の指針を決められなかったヤツを、企業は評価の土俵にすら乗せたりしないよ。 >フリーターをやりやりたいことがはっきりと決まったら >そこに向かえばいいのではと最近では考えています。 バカですね。 はっきり言って。

    続きを読む
  • 考えがガキすぎてフリーターにしかなれない感じがする。 ずっとフリーターでいいんじゃない?

  • アナタの人生です。 お好きにどうぞ~ 情けなくて泣けますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる