解決済み
【250枚】中小企業経理職への新卒採用について私は現在、一年後に就職活動を控える大学二回生です。 中小企業経理への就職を希望しており、そのための資格取得に悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 就職活動のスタートまでに、 ①日商簿記二級 ②ビジネス会計検定二級 ③MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト) この三つの資格を取得したいと考えています。 経理職は資格より経験重視とよく聞きますが、資格の面だとこの三つで問題はないでしょうか。 実際に内定を頂いてから経理以外への部署配属の可能性も十分承知ですが、 なるべく希望の経理職にありつきたいです。 とっておくべき資格や、実際の就職活動で目安となる取得資格数なども教えていただけたら幸いです。
583閲覧
大卒で①②③を取って中小に行くと考えているなら大企業の経理を目指されては? それか税理士か会計士 なぜに中小???
MOSは「就職に有利」という宣伝から大学生が騙されて受けてしまうことの多い検定です。 実際は全く意味がありません。 受けてしまうと、オデッセイ・コミュニケーションズ(MOSの運営・実施団体)にぼったくりレベルのお金を献金するだけになります。 取得しても受けるべきじゃなかったと後悔しかねません。 ですので、私は受験しないことを強くお勧め致します。 Officeに関しては、企業によっては新人研修でしっかりと教えてくれるところもありますし、そうでなくてもOfficeのテキストやビジネス活用本で勉強すればすぐにできるようになりますからご安心ください。 日商簿記2級一本に専念しましょう。 そしてなんとか6月の試験に合格し、その後就活についての研究をするといいと思います。 ご存知かもしれませんが、大学にはキャリア形成支援センターがあり、そこにはキャリアカウンセラーの方がいます。 キャリアカウンセラーの方に私が書いたことが正しいかどうかの確認を含めて相談するといいと思います。
中小企業の経理だったら、 日商簿記の2級があれば充分にやっていける。 先の方の回答にもあるが、 ビジネス会計検定なんてのはいらんよ。 履歴書を賑やかしたいならとっても構わんけど。 MOSについても同様。 EXCEL上級レベルのスキルさえあれば、 資格なんていらん。 ま、最終的には「経験」がモノを言うんだけどな。 経験は実務でつんでいけばいい話。 == どうせ、経理を勉強するなら、 中小の経理などといわずに、 税理士目指していくのも一興だよ。 ・・俺は挫折したけどなw 業種によって、経理の方法にも特性があったりする。 就きたい業種があるんだったら、 それに特化した経理を勉強していくのもいいだろう。 ちなみに・・パチンコ店の経理はラク。 自動車整備業界の経理は面倒。 ・・以上、私の経験談。
> とっておくべき資格や、実際の就職活動で目安となる > 取得資格数なども教えていただけたら幸いです。 新卒に最も必要なのは、社会常識と専攻での活動内容&実績です。 最近の教育現場では、こういう事を学生に教えないみたいですね。 本当に経理職に就きたいのなら、今年中に日商簿記2級を取り、卒業までに日商簿記1級を取る、もしくは取る準備ができている所まで持っていかなければならないでしょう。 ビジネス会計検定は要りません。それより日商簿記の1級です。 MOSも、Excelの上級(エキスパート)以外は要りません。 時間と労力と受験料の無駄です。 全経がやっている税法試験の勉強をしておいてください。 企業経理と税法は切っても切れませんので。 3つとも1日で全部受けられる時間割になっています。 所得税法能力検定試験 http://www.zenkei.or.jp/license/incometax.php 法人税法能力検定試験 http://www.zenkei.or.jp/license/corptax.php 消費税法能力検定試験 http://www.zenkei.or.jp/license/consumption.php
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る