解決済み
心理学を学びたいと思っている者です。 私は、今現在、大学1年で、情報学科の方を専攻しています。 ですが、大学の生活が落ち着いてきたので、以前から考えていた、心理学を独学などで勉強したい と思っています。しかし、無知な為、調べても、イマイチどの様なことを学べばいいのか分かりません。 自分で調べて分かったことは、「臨床心理士」は心理学専攻の大学院修士課程修了者を 対象としており、臨床実務2年以上の経験がないと資格試験が受けらないということと、 「認定心理士」になるには、心理学を大学で学べばいい。ということでした。 そこで思ったことは、認定心理士になるには、心理学を大学で学ぶ他ないのでしょうか? 通信で学ぶことは無理でしょうか。 http://stu.w-heart.net/sikaku/17/index.html のサイトに、 認定心理士を申請できる条件は以下の通りです。 1.16歳以降2年以上日本国に滞在した経験を有する者。 2.学校教育法により定めちれた大学、または大学院における心理学専攻、教育心理学専攻、またぱ心理学関連専攻の学科において 認定に必要な科目を修得し、卒業または修了した者、および“それと同等以上の学力を有すると認められた者”。 以上の条件を卒業見込みの学年度において満たしている場合に申請が可能。卒業後はいつでも可能です。 と載っていましたが、「およびそれと同等以上の学力を有すると認められた者。」 とは、どんな人を さしますか? 私は、カウンセラーの仕事に就きたいとは考えていません。 身近な人の相談や、自分の今後の為にいかせれば、と思い、 人間の心理などの心理学を学びたいと思っているのですが、 そのような場合は、どの様なことを目指して、始めればいいのでしょうか。
1,682閲覧
つまり認定心理士っていうのは、心理学部を出たら自動的に学んだであろうと判断される事が、心理学部ではないがゆえに判断されないので、それを証明する為の資格っていう事ですよね? 心理学部を卒業された人なら必要無い資格とも言えるでしょう…と書いてありますので、ご質問の回答は、「そのままだと思います」という事です。 大学・大学院内で設置された授業を(心理学概論とか、行動心理学とか)修得している状態と同じ以上の学力が必要という事は、同じ事を自分が別の場所であっても得ている事が条件になるという事で、HPを見ると、科目が載っているではありませんか!これを、通信でやるとするなら、通信制の大学で学ぶって言う事以外、私には思い浮かびません。 心理学を専攻出来る大学においては、このHPに挙げられている授業は、殆どあります。多分必修も多いと思います。私も受けました、これらを。難しくてイライラしながら(笑)。前の大学では心理学部だったので。 臨床心理士と認定心理士の隔てを作る事で、心理を学ぶ人間のフォローをしているのかもしれませんね。 でもとても大変な事のように感じてしまいます。 というのは、これでお金を稼ごう…とすると、資格の効力が足りません。また、私自身も、今日貴方様が載せられたHPでもって、初めて認定心理士という存在を知りました。 …と思ったら、HPの下にも書いてあるではないですか↓ 「認定心理士の資格も認定制のもので、この資格を取得したからといっても、すぐに就職に結びついたり、開業したりできるものではありません。 また、別の資格を取るときに直接有利になるということもありません。 あくまでもカウンセリングや心理学の専門家への基礎ステップと考えましょう。」 と。 これだけで何かを示す事が出来るかどうか…この点については(?)が付いてしまいますね。お金を生もうと思わないで、単に人助けをしたい・人間の行動について興味があるっていう位であれば、大学内の自由選択でこれらの授業を取得すれば良いのでは?同じ大学に無いのであれば、違う大学に聴講生となって、講義を聞いてみるっていう手もあります。 心理学の勉強は、決して楽しい物ではないし、本当に勉強しようと思うと、あまりに哲学的な一面があったり、残酷な一面があったりして、やはり心理学を専攻できる環境にいる事の方が望ましい気がします。凄く分かりにくい事の方が多いですしね。 何か参考になればと思います。
今の学部を卒業してください 心理学は、統計処理が必要ですから
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る