教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんこんにちは。 私は現在無認可託児所でアルバイトをしています。ここの託児所の求人を知り合いから紹介され保育士免許な…

皆さんこんにちは。 私は現在無認可託児所でアルバイトをしています。ここの託児所の求人を知り合いから紹介され保育士免許などを持っていなくても大丈夫だと言われたためにアルバイトをすることにしました。 しかし、私は現在学生の身分でありまた教育系を専攻としている訳ではなく現在まで半年ほど続けているのですが今大変不安に感じています。その不安と言うのが子供に関することです。仕事場では簡単なマニュアルが無く責任者の方の指示に従って仕事をしています。 ご飯を上げたり、オムツを代えたりする経験は中々できることではありませんが時に子供が悪い事をしたら叱ります。しかしどれほど叱って良いかも分からずまた子供の教育に悪いことがどんなことかも大体にしか把握していないので自分の発言がどこまで子供に影響を与えているのか分かりません。 衛生面のことに関しても良く分からず、私に出来るのは良く手を洗うことぐらいで責任問題になった場合はどうしたら良いのか大変不安です。 乱雑な文になってしまいましたが結論から言うと私はこのアルバイトを続けても大丈夫でしょうか?一応子供たちとのコミュニケーションは取れているので仕事は楽しいです。

続きを読む

288閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無認可保育所の場合は、職員の3分の1が有資格者ならよいことになっています。 また、保育職では、自己研修といって、自分が必要を感じたら自分で学ぶということが多いのであまり手取り足とり教わることは少ない職業といえます。 保育を行うにあたって、高い専門性が必要な部分や責任が重い部分を任されていると感じたら、 上司にあたる方に訴えてもいいと思います。 衛生管理は、インターネットでマニュアルなど読むことはできますので、自分のために勉強したいと思われたら読んでおかれるといいですね。家庭で母親がすること程度で十分ですが、基礎知識はあるにこしたことはありません。 www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/hoiku02.pdf 保育の悩みを解決!子どもへの言葉かけハンドブック (ナツメ社保育シリーズ) などの書籍も参考になるでしょう。将来の自分の育児にもつながりますから、本はたくさん読まれるといいですね。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる