教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職に詳しい方教えてください。

転職に詳しい方教えてください。今転職を考えております。 建築設計事務所にで働いて4年目の35歳です。 妻、子供(現在1歳)がおります。 退職理由、転職理由でとても悩んでおります。 一度転職をして4年目の新参ものなのに転職を考えております。 転職を決断した本当の理由が「長時間の業務で低賃金」からです。 4年前に転職したときは子供のいなくて妻と二人暮らしだった為、長時間労働、低賃金でもの いいと思い「気合と根性」を全面に出し、転職活動をしました。 (子供も不妊治療を行っていたのですが、恵まれずあきらめていました。) しかし、一昨年子供ができました。結婚8年待望の子供でした。 そして去年妻側の両親が両方とも入院しました。 もともと、片親は介護度の高い障害者で寝たきりの生活でした。 老々介護の末、両方とも入院という最悪の結果になってしまいました。 現在妻は、パートをし子供を育て親の見舞いにも行き、介護をし限界すれすれの状態です。 自分は週6日仕事。朝から終電まで。たまにではありますが、帰れず泊りもあります。(朝まで仕事) 小さな設計事務所(実働3人新卒1名)で社長も月に2,3回ぐらいしか家に帰らない仕事人間です。 社長にも2人の子供がいるのに、仕事一筋で、子供や親の面倒は妻が見るものという古い考え方の人間で 社員の家族問題に対して理解はありません。 おのおのにかかる業務が多すぎて急きょ親が入院とか、子供の保育園のお迎えの代行とか、家の事で仕事 を抜ける事ができません。 親の入院費や子供の為のお金もあるので、給料を減らすこともできません。むしろもっともらいたいです。 働く時間を短く、給料を高く・・・。 会社からみたらこんなわがままみたいな、転職理由で採用なんてしてもらえるのでしょうか。 転職理由をそのまま伝えてよいものなのでしょうか。 とくに資格があるわけでものないので、転職にちょっとビビッています。 なにか転職理由をうまく伝える術を教えていただけませんでしょうか。 転職に詳しい方、採用に詳しい方どうかいい方法があればご指導ご鞭撻をお願い致します。

続きを読む

472閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この事例はなかなかキツイ状況にあると思います。 建設業界の事務職をしております37歳女性です。私の弟が質問者さんと同じ職業です。 私も一応同じ業界ですのでわかりますが、業界自体が長時間労働です。 土曜が休みじゃないのが当たり前ですし、弟もそうでした。 泊まりや深夜まで労働はザラ。この業界の男性と結婚する女性は「亭主元気で留守がいい」くらいに考えてる自立した傾向があるくらいです。 で、今の現状に子育てと介護が襲ってきたという状態なのですよね。 これは業界に限らず、どんな会社の方でもありえることだと思います。 日本は昔から女性であるだけで結婚出産等を懸念され、雇用されにくく不利であることは昔から有名ですが、裏を返せば男性がこういった家庭の問題を抱えることが不利になるということです。 家庭のことは奥さんに任せればいい。この考えで成り立ってきたわけです。 で、建設業界はこの傾向がより顕著です。 建設業の基本が力仕事ですので、女が出る幕がなく、女性活用がなかなかすすまないのが現状ですよね。 つまりは >社員の家族問題に対して理解はありません。 よくある話だと思います。 質問者さんの現状は、子育て中の女性と同じ。 子育て中で面接を受ける女性は、もちろんお金がほしくて、不利なのをわかってて受けるんです。 子育てにお金がかかりますから。 そこで頭を使い、みんな面接でうまく自分を有利にみせることに必死です。 不利を抱えた中での面接のやり方は女性に学んだらいいと思います。 >会社からみたらこんなわがままみたいな、転職理由で採用なんてしてもらえるのでしょうか。 正直、これを聞かれたら、確率は低いと答えるしかないでしょう。 こういう理由で採用してくれる会社に出会う運も必要。宝くじみたいなものです。 質問者さんに時間的な余裕があれば、出会うまで面接を受け続ければいい、という世界です。 ただ、ちょっと思ったのですが 質問者さんはおそらく建築の学校を出てる方ですよね? となると他業界は厳しいですよね。やはり長時間労働からはなかなか抜け出せないと思います。 それに小さい設計事務所から、家庭の問題に対応可能な環境の整った会社希望。大手ですよね。 他業界でも小さい会社→大きい会社に転職なんてほぼありえないことですから。厳しいな~と思いました。 社員という立場を手放さない限り、大きい会社に転職ってありえなかったりするんです。 家庭を優先すべき立場の女性が非正規雇用が多いようにね。 35歳の年齢ともなれば、もう転職がキツイ年齢と思います。 長時間労働ですからやめなきゃ転職活動もできないだろうし。 心配ですね。 あと最後に、 >とくに資格があるわけでものないので、 これはほめられたものじゃない。資格は取るべきだったと思います。 文系の職業とは違い、資格がなきゃ話にならない場合が多いので。 長文失礼しました。 頑張ってください。

  • 三十路半ばだっていうのに、ここまで、「てにをは」や「句読点の不適切さ」レベルの文章だと、 マトモなアドバイスをする気さえ失せる。 もはや、PCスキルの低さだけでもあるまい。 >働く時間を短く、給料を高く・・・。 >会社からみたらこんなわがままみたいな、転職理由で採用なんてしてもらえるのでしょうか。 自分のスキルを客観的に見つめて、常識で考えなよ。 答えが出るのに、1分もかからんでしょ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる