教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社に登録した時の履歴書や写真等は登録抹消後にこちらからの要望で返却してくれるのでしょうか? 

派遣会社に登録した時の履歴書や写真等は登録抹消後にこちらからの要望で返却してくれるのでしょうか? 先日、インターネットでエントリー後に2つの派遣会社に登録に行ました。2件とも事務関連の仕事です。 登録前は「是非、この仕事を紹介たいので~」&「即日から勤務できます~」って感じだったのにイザ登録に行くと、再度職務経歴(派遣先の名前と住所・派遣会社の名前・時給)や学歴等を書いた後、スキルチェック(PC・適性検査等)の後に面談があり、1件目は「こちらのお仕事は応募が多数のため、こちらで選考後にご連絡という事になります…」といわれたまま、連絡すらありませんでした。 2件目は、「派遣先には、性格のきついお局さんが2人いてそれが原因で今迄辞めた人が何人かいるのでそういう環境でもやっていけるか確認させていただきたいのですが?」といわれ…(笑)もちろんその場で断りましたけど…←登録前に言ってほしかったと思いました。結局2件目共、応募した仕事のみの話で終わりました。 (面談といっても10分もかかりませんでした) 普通、登録に行ったときには今後の希望する職種を聞いたり色々なアドバイスをしてくれたりするもんだと思っていたので少しがっかりしました…。事務的というか冷たいというか……。 皆さんは、今までどんな感じでしたか? (私は過去に、2件ぐらい派遣会社に登録に行った事はありますが上記のような経験は初めてです) 話が長くなってすみませんが、登録の際に写真4枚・履歴書2枚(手書き)・職務経歴書を提出し、時間もお金もかかっているので出来れば返却してほしいのですが、どうしたらいいですか?教えてください。 お願いします。

続きを読む

4,627閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問内容の事ですが、全ての派遣会社がそうとも限りませんが、返してくれますよ。まずは事務の方にでも登録抹消の連絡を入れる事です。その上で写真、履歴書を返却してもらうようにしましょう。 登録中は必要だといわれて返してもらえない場合もありますが、登録抹消になれば個人情報に当たるものは派遣会社にとって、持っている理由がなくなるからです。 派遣法で、派遣元は派遣先に履歴書など出してはいけないようになっていますので、写真は減ることはあまりないと思いますが、、、。せいぜい派遣元の登録カードに使用されてる程度でしょう。 1件目は担当者による対応の問題だけでしょうね。選考後の連絡をきっちりやって欲しいものです。 2件目は、そういう事情はよくききます。特に女性の方の派遣は、お局によるひどい扱いに参ってやめるケースが多いので、この会社もそういう事情が度重なった為、派遣先現場の部長なり責任者が、人事部を通して、派遣元にお願いしているわけです。 私はどちらかというと派遣先でそういった相談を受けていた立場ですので派遣会社がアドバイスをしたりするものなのかどうかはわかりませんが、人情味ある対応をする担当者はあまりいないように思えるのが実感です。

    2人が参考になると回答しました

  • 登録をされた派遣会社さんで、登録説明会の際に 「個人情報に関する承諾書」などのような説明や書面を 授受しませんでしたか? 最近はこういうことは結構細かく、うるさいので説明なり 取り交わしがあったりするものですが・・・ もし書面があるなら、文章を読んで確認しましょう。 もしかしたら「こちら(派遣会社)で破棄、返却はしません」となっているかもしれません。 そう言った文言がなければ電話で問い合わせをして返却してもらうよう お願いしてみましょう。 説明、取り交わしがないなら 管理としてはずさんだし 派遣会社として どうかな、と思う問題でもありますので 電話などで事情を説明の上、返却をお願いするのがいいでしょう。

    続きを読む
  • 通常では返却は困難です。 一度登録してしまえば、無理です。 その事は規定されています。 でも、派遣会社によっては返却される場合があります。 一度派遣会社に問い合わせされてみては、いかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる