教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信教育での教員免許取得

通信教育での教員免許取得私は今大学一年生なのですが一身上の都合より来年度からの休学を予定しています。 そして再来年(つまり二年度)の秋から一年間の留学を予定しています。 しかし問題があります。 私は今大学で教職課程も履修しているのですが、一年間留学するとなると 教員免許取得のために半期の留年が必要となってしまいます。 ここからが本題なのですが、 もしも仮に、在学中の教員免許取得を諦めて四年で卒業、そして社会人になったあとに通信教育での免許取得を試みた時、現在の大学で取得している教職課程の単位は無駄になってしまうのでしょうか? それとも、通信教育の教職課程の中の同じ内容の授業の単位取得が免除されたりするのでしょうか?

続きを読む

234閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    小学校1種教員免許を玉川大学通信教育部で取得した者です。 玉川大学に限って言いますと、移行できる単位もありましたが、ほとんどをもう一度取り直さないといけません。 私は高校の教員免許を持っていましたが、「教育心理学」や「教育の原理」などの単位ですら移行できませんでした。 しかし、法学や情報、体育などは簡単に移行できましたので、入学を考えていらっしゃる通信大学に問い合わせてみれば良いと思います。 しかし、半年の留年で良いなら、大学で取得された方が賢明ではないでしょうか?教員免許を通信大学で取るとなると、1年ないし2年は最低でもかかります。もちろん学費は通信のほうが安いですが、どこの通信大学でも半年で教員免許取得は無理なので、大学で半年で取得できることは大幅な時間短縮になると思います。また、私も仕事をしながらの取得でしたが、教育実習や介護等体験実習をするために休むことは厳しく、退職してからの受講となりました。レポートや試験も準備がかなり厳しかったので、仕事をしている時は睡眠不足との戦いでした。 私は大学で取得されるのをおすすめします。

  • ☆通学の大学・短大や通信制大学・短大では、 (例) 「本学から、教育実習に行くには、 本学で、教職科目14単位以上+教科科目20単位以上=合計34単位以上を修得した方のみ許可しています。 この34単位については、 他の大学・短大で修得した単位の振り替えは一切行いません。 本学で、全て再履修して、単位を取り直していただかないと、教育実習への参加は一切できません。 教育実習1科目のみの履修登録は一切認めておりません。 他の大学・短大で修得した単位の振り替えによる履修免除は、 この34単位を除いた残りの単位についてのみ、としております。」 ・・・といった何らかの履修制限をしている場合が、あります。 →そのため、今の大学で単位をとった科目のうち、一部の科目の単位が認められず、 通信制大学で改めて再履修して、単位を取り直さないといけない場合があります。

    続きを読む
  • 実習をしないで卒業するんですよね。働きながら実習に行くのは難しいので半年留年した方がいいです。それか、教職いらないなら捨てた方がいいです。

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる