教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマダ電機でバイトをしています。 『ヤマダは普通の人には勤まらない。バイトでもすぐ辞める』ってお客さんにも言われました…

ヤマダ電機でバイトをしています。 『ヤマダは普通の人には勤まらない。バイトでもすぐ辞める』ってお客さんにも言われました。 みなさんはヤマダ電機をどう思っていますか? 悪口、クレームでも構わないので教えて下さい!お願いします☆

補足

確かにいい噂は聞きませんね。お菓子の品出しをしていて、賞味期限の入れ替えをしながら出していたら副店長に『時間掛けすぎ!人件費のムダ!』と怒鳴られました。 社員さんたちいわく『新人教育がなく、何も教わらずに売り場に立たされる』、『週刊文春の横領の記事は事実』、『人に優しく、地球に優しく…なんて口先だけ!』と言っていました。 最近は副店長が『1つの接客に時間を掛けすぎ!売上たらへんぞ~!』と怒鳴っています

続きを読む

19,080閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大嫌いです。 いつまで持つかな?という目で見ていますよ。 昨日もエアコンと空気清浄機を買いに行きましたが、対応最低。「最安値挑戦」のようなことを謳っていますが、一番高い。総額100万の家電を見積りに行った際も、他店より安く出来ませんでしたから。 本当に大嫌いです。 二度と行かないし、買わない。 エイデン、ケーズ、ヤマダ、ジョーシンと価格や接客態度を見て回りました。 ジョーシンはすごく対応が良かったですよ♪ 接客に力を入れない会社は、いずれ消えると思います。質問者さんは良い噂、聞いたことあります?

    10人が参考になると回答しました

  • 直営店の店員さんは対応もよくいい人が多いけど、フランチャイズ(他会社)だと最悪な人が多いですね。コンビニやレンタルショップと一緒です。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分はヤマだ電機大好きです。地域に貢献できて素晴らしいです。理由は2年前東日本大震災で単三アルカリ乾電池を1050円で販売してました。その後住民から反感買ってます。今はヨドバシが客が多いです。本当に素晴らしい会社です。その事ご存知でしたか?

    5人が参考になると回答しました

  • 極悪非道な人は少ないものと感じます。ダイキンに相手にされず破門にされてしまい馬鹿丸出し状態が長く続いている。 食品のスーパーマーケットは、ポイントで買ってもポイントを付けてくれるが、ヤマダ電機は付けてくれない。 店長の給料はまあまあ高いが、店長手当が45%を占めている。店長ではなくなるとこの45%がなくなります。 ヤマダ電機はもうじき倒産すると一部噂が流れとている。まぁアルバイトなら関係ないか。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる