教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の方で内職を経験された方、実際にやってみた感想を聞かせてください。

主婦の方で内職を経験された方、実際にやってみた感想を聞かせてください。家事や育児との両立はどうでしたか?困った点はどんなことでしたか? 良かった点も教えてください。

補足

外で働く選択肢ももちろんあるのですが、夏休みなど長期の休みに、子供を預けてまで出たくないと思い、内職に応募してみようかと考えているのですが。同じような考えだった方もいらっしゃるのでしょうか?・・・

2,279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経験ありますけど、大変でした あと仕事がある時と無い時の差が激しいです ワリが良い仕事とワリが合わない仕事があります 稼いでる人は3~8万にはなるそうです(私は1万~4万でした) 納入日を守らないと、次の仕事に支障があるので(気のせいか、仕事が少ない) 子供が急に熱とか出したら、悲惨です 家の中がダンボールだらけになります 神経質の旦那さんが嫌がる事もあるそうです まとまった収入が欲しい人は、外に出て働いた方が良いと思います ただ、テレビを見ながら出来る事、子供の側にいれる事、時間が自由になる事が利点かな?

    1人が参考になると回答しました

  • 私の母が内職をしていました。 紳士服(ジャケット)の手縫いの部分(まつり縫い)をする仕事です。 朝から、夜中までいつもチクチク縫っていました。月10万ちょっと稼いでましたが本当に寝る以外、縫い物してました。 せっかく家にいても、いつも縫い物をして、あまり母とは遊んでもらえなかった記憶があります。 母は言っていました。 良い点は、私が学校から帰っても、いつも家にいてあげられた事。 悪い点は、朝から夜中までしても、10万ちょっとしかならない。(外で働いた方が稼げる) ちなみに、今はその紳士服の内職は、もう仕事(量が出来ない)が少ないそうです。 母は今、外に出て正社員で働いてます(^_^;)

    続きを読む
  • 知恵袋している間あるのなら内職したいけどないですよね こつこつと簡単な作業できる人じゃないと無理ですよ 安いし 仕事量もたくさんないし 家でできるから煩わしい人間関係なし

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる