教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員の採用漏れについて

地方公務員の採用漏れについて先日下旬、小規模の自治体(市役所)の採用試験に最終合格したのですが、採用漏れにならないか不安で不安で仕方ありません。 まず第一に、採用予定数が若干名なのに対し、最終合格者が12名もいます。 (合格者には成績が公表されていないので順位はわかりませんが、上位で合格している自信がありません) また、合格発表後に送られてきたのは、合格通知書と意思確認書のみでした。 合格通知書の内容は、「合格者は採用候補者名簿にのるが、辞退者を想定して多めに合格させているので、名簿登載者が全員採用されるとは限らない」というものです。 募集要項にも同様の記載があったので、ここまで念押しするのは採用漏れが例年発生しているからなのでは・・・と考えてしまいます。 (近年の採用状況を確認しようと自治体のHPを調べましたが、採用に関する情報は公開されていませんでした。) このような場合、やはり上位で合格していない限り、採用漏れは免れないと考えるべきでしょうか。 また、内定の決定時期や連絡方法については一言も記載がなかったのですが、大体内定者の決定にはどれくらいかかるものなのでしょうか。 同じような経験のある方、似たような状況をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

4,688閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役ですが、まず、試験に合格していて辞退はあまり期待できません。 人事にもいましたが、特に近年は辞退者がいても一人二人でした。 (うちの自治体近辺はテスト時期が重なるため、他の自治体を受かったので…みたいな人が少ないからかも) ただ、今回のケースの場合、普通辞退者は想定しないので、定員に漏れた人には「補欠合格」みたいな通知がされるものです。私は一度目は補欠で、結局駄目で、次の年に合格しました。 合格通知に補欠の文字がなければ大丈夫かと思いますが、一度人事に聞いてみるのが良いと思います。 成績や順位は情報公開請求できますしね。

  • そのような採用の方法には問題がありますよね。採用数が若干名なら1~2名の場合もありますし、数名の場合も当然あります。合格者が12名であれば、その文言の若干名からしてそう多くの辞退者がいるとも思えません。 なので、採用候補者名簿には登載されるが採用に至らない場合も考えられるということですね。 合格したが採用されないというのは心情的に不可解なことです。採用側の裁量とは言え不信感が募ります。 採用されるよう願ってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 若干名と言っているなら、4月採用となるのは、4、5名でしょう。 採用後、辞める者もいますので、夏ごろ採用通知が来る場合もあります。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる