教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳はもう手遅れなのでしょうか?? 私は契約社員の27歳の社会人です。 結婚願望が強く、男性に逃げられ音信不通に…

27歳はもう手遅れなのでしょうか?? 私は契約社員の27歳の社会人です。 結婚願望が強く、男性に逃げられ音信不通にされてしまうことが多々ありました。 また、公務員になるために勉強もしていたのですが、好きな男性に合わせてしまい(結婚するかもと思い)、勉強も身が入らずに中途半端でした。 周りは結婚もしていき、就職も決めていく人も多く、私だけが取り残されて不安になってしまいました。(自業自得ですけれども・・) 27歳は、結婚も就職も今さらもう頑張ったところで駄目なのでしょうか?? 希望が見出せません。。。

続きを読む

326閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何をおっしゃるんですか、27なら結婚も就職もまだまだこれからです。全く手遅れではありません! ここは公務員カテゴリなので公務員について言えば、国家公務員試験の受験可能年齢は一種も二種も30ですよね。三年もあるんですからしっかり対策すれば十分合格可能でしょう(^^) 今の公務員試験は多様な人材を求めているので、27や28でも(努力すれば)普通に受かります。というか私の知り合いでもたくさんいます。 他にも地方公務員、裁判所事務官、国税専門官等々公務員といってもいろいろあるんですから、チャンスはいくらでもありますよ! なお他の資格ですと、年齢制限のない宅建や行政しょしなら比較的簡単に取れて就職が望めますし、税理士に至っては科目合格制度があるので時間をかけ努力すれば誰でも受かるといって過言じゃないでしょう。 あなたが真剣に努力さえすれば、人生は開けます!希望が見えないというのはよくわかりますが、希望というものは見えてくるものではなくて自分でつかみとるものです。 そのうえで、ひとつだけダメ出しをします。 相手の男性に合わせるあまり自分の勉強がおろそかになっていたことです。 合わせてもらう男性からみても重荷になる結果、音信不通にされてしまうのではないですか? 結婚とは支え合いです。だから本当に結婚したいなら、貴女は自分の勉強を頑張って、男性を支えられる人になるべきだと私は勝手ながら思います。 彼氏に合わせてあげてた貴女は、きっとすごく優しい方なんだろうと想像します。そして結婚願望が強い貴女なら、きっといいお嫁さんになれると思います。 そのために、しばらくの間、今まで彼氏に合わせるのに使ってきたエネルギーを勉強に使ってはいかがでしょうか。彼氏を支えてあげられるような人になれば、恋愛経験もある貴女なら相手にも恵まれると思います。 周りを気にされる気持ちもよくわかりますが、そうなれば十分、周りに誇れると思います。 もう一度言いますが希望は見えてくるものではなくつかみとるものです。ぜひ努力して、希望を自分の力でつかみとってくださることを願ってやみません。 他に言いたいことがあれば回答リクエストしていただいてもかまいませんが、とりあえずはここまでにしておきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる