教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大学を卒業した後北陸地方整備局に入社したいのですが、 どこの大学の人や学部の人が多いんですか? それと、…

私は大学を卒業した後北陸地方整備局に入社したいのですが、 どこの大学の人や学部の人が多いんですか? それと、求人倍率はどのくらいなんですか? 知っている人いたら回答お願いします。 ちなみに今高2です、

続きを読む

5,882閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    北陸地方整備局で勤務されたいとのこと。(長くなりますので嫌でしたら読まなくても良いです。) まずご存知のことと思いますが、 北陸地方整備局は国土交通省の管轄であるということ 国家公務員としての採用であること です。お解りのことと思います。国家公務員試験の 受験案内は、人事院のホームページに掲載されます。 そこで手続きです。 人事院が実施する国家公務員採用一般職試験の合格者で、入省を希望される方を対象に採用面接を実施して、職員の採用を決定します。 (すぐには国土交通省に採用されるわけではありません) スケジュール的には、試験の受付は公務員採用年度の前年4月初旬に受付(人事院での受付になります)します。6月中頃に1次試験(筆記試験)があります。7月中旬に1次試験の合否が通知されます。 ここで1次試験で合格してもすぐには「北陸地方整備局」とは簡単にいきません。ここではあくまで「国家公務員」の採用が決まった(正式には採用名簿に「登載」された)ことになります。 7月中に人事院が主催する「官庁業務合同説明会」が開催され、国の各機関の採用担当者が業務内容などを説明されます。 同じ時期に「官庁訪問」、各機関の官庁を訪問して、担当職員が個別に業務のことや職場のことを詳しく説明されます(参考に北陸地方整備局では北陸地方整備局本局、富山河川国道事務所、金沢河川国道事務所の3箇所です。事前の連絡が必要です)。 7月中旬頃から8月初旬にかけて人事院での2次試験(面接試験)、8月下旬に北陸地方整備局での採用面接があります。 このような流れです。 公務員試験の内容、採用の流れなどは「国家公務員試験 採用情報NAVI」ホームページで詳しく掲載されていますので、ご確認を御願いします。 さてあなたのことですが、行政職(事務)、それとも技術職(建築・土木など)どちらでしょうか?これにより倍率などは違ってきます(技術職の方が倍率が高い傾向にあります)。また国(総務省だったと思います)では、前年に次の年の採用数を決めますので、その年によっても倍率は違ってきます。 そして、どこの大学・学部が多いかは、当然試験の選択によっても違いますし、あくまで「試験」での採用ですから、大学の公務員試験対策を十分にしているところがいいと思います。 ですから、大学情報で調べられてはいかがですか。そして大学に入られてから早いうちから公務員試験対策をお奨めします。(ただし「大学」の授業が最優先ですよ) 1年目・2年目「筆記試験」対策(一般常識などに関すること) 2年目・3年目「筆記試験」対策(一般常識・専門知識に関すること)、論文試験対策 といった感じでおやりになったらいかがでしょうか。特に筆記試験対策は、「1日30分」といった形で継続的に繰り返しおやりになるといいです。(1・2年生は、遊ぶ・バイトする「社会勉強」も必須アイテムですから、時間をやりくりしてなさったらいかがでしょう。) あと、もし「行政職」でしたらちょっと事情がありますので、その時は補足質問を御願いします。 長くなりすみません。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる