解決済み
公務員試験の2次試験辞退について。こんばんは。 私は今年の公務員試験のC日程の市役所に補欠合格を頂いており、 繰り上がるか分からなかったために、その後、12月の独自日程の市町村の試験を受け、 12月の独自日程の市町村から1次試験合格の通知を受けました。 その次の日に、C日程の市役所から補欠から正式に繰り上げ採用したいという通知をもらいました。 私としては、C日程の市役所の方が思い入れが強いのでC日程の市役所に行くつもりです。 そこで、質問なのですが独自日程の市町村の2次試験(面接など)を辞退する場合、 事前にその独自日程の市町村に辞退の申し出を電話などでするべきでしょうか? それとも、そういう申し出の連絡をせずに欠席してもかまわないものでしょうか? ちなみに、独自日程の市町村の1次試験通過者は20名程で、最終的な採用予定者は2、3名です。 あまりこういう経験がないもので、何卒、ご回答お願いします。
21,764閲覧
1人がこの質問に共感しました
市役所職員です。 繰り上げ採用、おめでとうございます。よかったですね。 「辞退の連絡をすべきかどうか」とのことですが、当然すべきです。 面接試験を行う側のことを考えたことはありますか?会議室をとり、役職のついている人に面接官を依頼し、試験の案内や合否の連絡を作成… 多くの手間やお金がかかっています。 「自分の試験の準備をする必要はないこと」「職員になることを志望して受験したが事情があり辞退すること」はきちんと伝えるべきでしょう。 余計なお世話ですが、役所はそういう「挨拶」「気配り」に大変気を使う職場です。相手が困るだろうな、という想像力を働かせて、日々の業務にあたるとよろしいかと僭越ながら申し上げます。
当方、公務員試験の試験官の経験があります。 結論から言うと、このケースではそのまま欠席するだけで構いません。 試験時間に受験者が存在しない⇒欠席・受験辞退だろう⇒試験官は書類に「欠席」というような意味の事を記入する⇒必然的に不合格が確定する 試験官としては上記のように極めて事務的に処理するだけです。 1次試験でも受験者の中に欠席者はいたでしょう。 でも受験者は欠席の連絡はする必要はない。あれと同じ考えです。 ※今ケースとは違う場合 もしも受験者が一人のみで、その為にわざわざ試験会場を設定するのであれば、それは速やかに辞退の連絡を入れるべきです。 それと最終合格したけど採用辞退する場合も、速やかに辞退の連絡をすべきです。
3人が参考になると回答しました
電話1本、10円ですみますから、丁重にお電話しましょう。 理由を聞かれたら、正直に答えても差し支えありません。
送られてきた封筒の紙に辞退する場合電話等で連絡してくださいなどと書かれていない場合は特に連絡する必要はありません。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る