教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の採用について。独立して市職員採用がある市とない市の違いは?

公務員の採用について。独立して市職員採用がある市とない市の違いは?公務員試験を受けようと考えている者です。 公務員の採用に関して調べ始めたくらいで知識がないので教えて下さい。 都道府県の採用はそれぞれあります。 その県庁所在地の市の採用もそれぞれあるのでしょうか? 調べてみたところ、大阪市など政令指定都市で県庁所在地である大きな市は採用があるみたいです。 しかし、別府市(大分)など特に政令指定都市でも県庁所在地でもない市も採用がありました。 市は、政令指定都市以外は県職員が出向するものだと勝手に思っていましたが、 上の例のように市職員をそれぞれ採用している市もあるようです。 その違いや判別方法が分かりません。 私が受けたいと思う都道府県は、大阪・京都・奈良・兵庫・福岡・大分です。 その中で県下で県庁所在地以外の市で独立して市職員や町職員(?)の採用を行っている県はどこでしょうか? ◆市職員採用を単独で行う市と、県職員が出向する市の違いと判別方法 ◆その例(できれば関西か九州) ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

591閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    え~と・・だいぶ勘違いされているようですが・・基本的にどこの市町村でも市町村単位で職員採用試験を実施していますよ。 まあ中には近隣市町村共同で採用試験を実施するところ(たとえば大阪府下なら北摂地域の7市(豊中市・池田市・高槻市・茨木市・摂津市・吹田市・箕面市)の職員採用試験を共同で実施しています)もありますが・・ 、政令指定都市以外は県職員が出向するものだと勝手に思っていましたが・・ 市町村に県職員が出向することもあるとは思いますがあっても極々一部ですよ

  • ◆判別もなにも、全市町村です。 ◆全市町村。 あらゆる市町村がそれぞれ独自で採用を行っています。 県庁と市役所・町役場・村役場はまったく別組織ですから、県庁から市役所に出向しているわけではありません。

    続きを読む
  • 先の回答の通りです。 全国の市町村で独自に採用試験を実施しています。 制令指定都市は独自に教員採用試験を行うことが出来るようです。 例えば、奈良県は全県で小中高校の教員採用試験を実施しています。そして県内の市町村立の学校に赴任させます。学校事務職員についても同じです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる