教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

赤帽などの軽貨物ドライバーの仕事って開業資金が高額ですが、その分 儲かるんでしょうか?

赤帽などの軽貨物ドライバーの仕事って開業資金が高額ですが、その分 儲かるんでしょうか?

5,332閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    専用車両まで買わせて、最後は胴元だけ儲かるように作られたシステムです。 もちろん、撒き餌として多少儲かっている人を見せて多くの人を巻き込む必要はありますが。 パチンコと同様、胴元の采配一つです。儲けたと言っても、それは胴元の考慮の範囲内の利益の奪い合いでしかありません。

    4人が参考になると回答しました

  • いつも深夜のセブンイレブン駐車場でねてるのが○帽。 運転マナ-を知らない連中がおおく、ひき逃げ寸前に運転をするのも○帽。

  • 専用車両を高額で買い出来高制で経費も自分持ち。。出来高の数十パーセントを手数料として払い残りが自分の利益なので、紹介先は必ず儲かります。残りから保険や車両の償却と燃料など経費を除くと自分の日当もなかなかまともにありません。。紹介先はもっと頑張るようにと言うようですが、時間がいくらあっても足りません、宅配を例にとりますと、郊外なら、不在は少ないですが、荷物の量をはかすためにはかなりの距離を走らないと仕事はこなせません、市内のような距離のない地域では、不在が多く、不在票を入れたらいつ何時でも配達依頼があります。。チャーター便などスポットで、なかにはまれにその仕事だけは利益のある場合もあります。。やめるにも車両が専用のため売却はどこにでもさせてくれません。。

    続きを読む
  • 私の知る限りは儲かりません。 仕事がないためS急便などの下請け的仕事を厳しい条件で請けなければならず1日中走り回って稼ぎは少ないです、 S急便に夜荷物を持ち込むとなぜ赤帽の軽トラがたくさんいるのでいつも不思議に思っていましたが聞くとそういうことでした。 自前でじゃんじゃん仕事を取れるなら儲かるのでしょうが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

赤帽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる