教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退のお電話をする勇気がなかなかでません・・・ 内定承諾書をだしたうえに面接では「御社が第一志望です」と言ってしま…

内定辞退のお電話をする勇気がなかなかでません・・・ 内定承諾書をだしたうえに面接では「御社が第一志望です」と言ってしまったので非常に気まずいです。。また、内定承諾書には「正当な理由なくしては内定辞退することができません」と書かれているので、なんで辞退するのですか?と聞かれたらなんて答えたらいいかわかりません。。正直に言うともうひとつの内定頂いた企業の方がメジャーで安定していて希望の業種だからですが、そんな失礼なこと言えたもんじゃありません。。 どなたか失礼の無いような答え方、教えていただけないでしょうか?

続きを読む

20,651閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定辞退は遅ければ遅いほど言いにくくなりますし、採用担当も困ります。 「内定後、家族と話し合った結果、大変申し訳ありませんが  内定を辞退させて頂きたく、お電話いたしました。」 というのが一番無難な内容かと思います。 このとき、申し訳ないと思っていることと、内定をくれてありがとうということを伝えるといいです。 また、人事担当者から、納得がいかないと言われたら、 変に嘘をつかず、「面接を受けたときは御社が第一志望でしたが、その後別会社を受け、 そちらの方が自分に合っていると感じたから」と答えればいいでしょう。 採用側も、自社だけを受けているとは思っていませんから、 とにかく早く電話することが必要です。

    10人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる