教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの件で質問です 先月ヤマトの面接を受けて連絡が来るのが遅かったので、はま寿司の面接へ行きました。 はま寿司…

アルバイトの件で質問です 先月ヤマトの面接を受けて連絡が来るのが遅かったので、はま寿司の面接へ行きました。 はま寿司の面接が終わった次の日にヤマトからの採用の電話が来ました。ヤマトのほうは書類も出して出勤する日も決まっています週5ペースです。短期なので、 はま寿司は今日採用の連絡があって、オリエンテーションが終わったら出勤だと思うんですが、 週7のバイト&掛け持ちなんてやったことないんでもうどーすればいいのかわかりません はま寿司を週2でヤマトを週5にしたらいいのかなーとは思っているんですが あなただったらどうするか意見聞きたいです 回答お願いします

続きを読む

553閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在はま寿司で働いている者です。 質問者様は未だ若者ですよね? なら、私が質問者様位の年齢なら、ガンガン二足のわらじを履いちゃうと思います(笑) どちらも採用されるなんて凄いじゃないですか! 世間には、採用されたくても、されない人だってわんさか溢れています。 折角の機会なのですから、両方とも兼用して、お金をガンガン稼いじゃいましょうよ(¥_¥) 私ならそうします。 ヤマトの仕事は未経験ですが、楽しそうだし、忙しいかも知れないけど、やりがいがありそうです。 余談ですが、私ははま寿司に勤めて一年半経ちましたが、仕事が楽しいんです♪ ピーク時は正に戦争状態ですが、二週間毎にフェアメニューはあるし、従食も半額以下で食べられるし、時給は高いしで、ながら族になれる自信がおありなら、是非挑戦して欲しい分野です。 ただ、マニュアルが膨大な量なので、寿司ネタのトッピング等、覚える迄は苦労します★ 毎週一週間、休みが無いのはキツいので、せめてヤマトを週4日辺りに日数を減らせませんかね? 休みが無しですと、いくら若くても、体力気力が長くは持ちませんよ★

  • ヤマト運輸のベースで仕分けなら無理して掛け持ちします クリスマスが終われば円満退職できますし、ヤマト運輸は比較的まともな会社なので使い捨てにするには惜しいのです。今後職にあぶれていつお世話になるかわからないですからね。 はま寿司の方も年末は人手がほしいでしょうが、事情を話して来年から本戦力として頑張ることで了承してもらいます 無理ならはま寿司切ります。はま寿司に2度と採用されなくなったとしても別にどうでもいいです。 こんな感じだよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる